妊娠糖尿病の食事制限その2 / 病院食 | 海外生活のあれこれ

海外生活のあれこれ

海外に住んでいます。

 

入院したので病院食での調整

 

 

看護師さんもおっしゃっていましたが、

 

病院食だと、実は妊娠糖尿病の食事制限難しいのよねって・・・

 

うん、だいぶ難しいですアセアセ

 

 

 

Break fast 7th june 7:30~8:00

Checked 9:00 (4.2mmol)

 

Bread x1.5

 

 

 



Lunch 7th June 13:00~13:30 

Checked 15:00 (8.4mmol) 

 

Fish and chips

Orange juice

Sweet

 

 



Dinner 7th June 19:00~19:10

Checked 20:00 (6.4mmol) 

 

Chicken curry with half rice 

美味しかったから全部食べたかったけど、我慢。

 

 



Break fast 8th june 8:15~8:25

Checked 9:25 (8.6mmol)

 

Bread x2

Coffee

 なぜか高い!?

 

 



Lunch 8th June 13:00~13:30

Checked 14:50 (5.2mmol) 

 

Omelette with cheese

Vegetable 

Potato ( only half I ate ) 

 

 

 



Dinner 8th June 18:00~18:05

Checked 19:00 (9.2mmol) 

 

Pork meatballs x 4

Meat sauce Pasta 

 パスタだと高いんですねー。量そんなにないのに。。



 



Break fast 9th june 8:00~8:05

Checked 9:15 (10.4mmol) - 9:45 (9.2mmol)

 

Bread x2 with marmalade 

バターを切らしてるとのことで、マーマレードにしたのがダメだった?!


 

 

 



Lunch 9th June 12:50~13:00

Checked 14:00 (7.2mmol) 

 

Green salad x bowl

Tuna sandwiches 

Little snacks 

 

 

 

引っ掛かりまくる

 

病院食になって、

 

数値がオーバーすることが増えてしまいました。

 

パスタを食べた日なんて、かなり高い!

 

量は全然少ないのに・・・

 

でもソースも少し甘めでした。

 

また、デザートやらジュースなんかもくれるんです。

 

病院色は決まっているものではなく、

 

レストランのようなメニューから、毎朝、その日の夜ご飯までを自分の好きなものを選べるんです。






 

朝は食ぱんと決まっていますが、

 

昼と夜は、

 

前菜、メイン、デザートに飲み物まで選べる!

 

これでNHS無料ってすごいよね。

 

 

 

でも、横のベッドの人が1回自分の分を出されなかったとか、

 

2時間遅れで言い出して、

 

ずーっと文句言ってました。

 

プロフェッショナルじゃないとかなんとか・・・

 

流石に、2時間来なかったら自分から言おうよ。。。

 

私は気になることあれば、いつも自分で確認しに行きます。

 

薬まだもらってないとか、

 

マタニティーパッドが欲しいとか、

 

検査はいつになるのかとか。

 

 

 

本当に、この後、ずっとその人は文句言っててやめて欲しかったw

 

途中から自国語(他の2人も同じ国の人のよう、多分インド系の方?)で話出したので、わからないけど、

 

ちょいちょい朝食がとか言い出してるので、

 

永遠とその時に出されなかったことを文句言ってるんだなって・・・

 

 

 

私は文句とか聞いているとストレス溜まるので、

 

ヘッドフォンして気持ちを紛らわしておりました笑い泣きグッド!