移植周期に入る為の、着床しやすい身体づくり | 海外生活のあれこれ

海外生活のあれこれ

海外に住んでいます。

何をすればいいの?何もしないでいいの?

 

私は今まで採卵に手こずっていたので、

 

移植は去年1度だけ4BCの胚盤胞を移植。

 

結果的には胎嚢は見えたけど、心拍確認できずの稽留流産でした。

 

どうなってしまうと、

 

結局は卵が妊娠できる力がなかっただけなので、

 

決して自分が何かやってしまったとか・・・・そういうものはないそうです。

 

でも、去年も確か移植前はお灸をやったり、

 

歩いたりしていたな!って思い出して、

 

移植周期に入る前の準備をしていこうと思います。

 

 

・・・

 

 

とは言っても、

 

私のことなので、ざっと検索して自分ができるものだけやる感じなので、

 

参考になるかわかりませんが、

 

メモしておきますね。

 

 

 

 

温泉や銭湯に行く

 

これは、私勝手に考えてやってるだけなんだけど、

 

本当にリラックスできるのよね〜

 

って、最近の銭湯って、昔のような感じではなく、

 

東京でも本当の温泉が楽しめたり、外風呂があったり、サウナが無料だったり。

 

なんだか裸のアミューズメントパークのよう笑

 

なんだけど、

 

私が気にしている点は、

 

高濃度炭酸泉っていう、

 

お湯が結構最近主流のようで、

 

これが血流を良くさせてくれたり、

 

妊活以外の健康への好影響があるようです。

 

んで、妊活に有効かは不明だけど、

 

それでも入ってリラックスできて、血流もよく流れて・・・

 

っていいんじゃない?!って、

 

去年もそうだけど、

 

私は最近毎日いろんな銭湯に行くようにしてます富士山

 

 

 

 

お灸を自宅で毎日やる

 

これも実際去年やっていて、

 

定期的に今もやってます。

 

海外だとファイヤーアラームがすぐなってしまうので、

 

煙が出ないやつ。

 

それでも心配なので、ファイヤーアラームがない部屋でやってます。

 

 

【送料無料・メール便】【セネファ】せんねん灸の奇跡 ソフト 200点入 煙の出ないお灸

※アフィリエイトになってます。もし気になる方はぜひ!

 

 

これね。これは熱さが弱い方。強い方ももう少し濃い緑だっけな?

 

本当に熱くて、1度何処かに乗せても、

 

何度も場所を移動しないといけなくなるくらい熱いんだけど、

 

この薄いグリーンは、まあ場所にもよるけど、

 

ほとんどの場所に置きっぱなしでも私は大丈夫ビックリマーク

 

 

 

煙出ないって言ってるけど、

 

最初の方だけ出ます手裏剣

 

そして匂いもまあ、しますよね。

 

でも、私はこの匂いが結構好き笑

 

しか〜し、気をつけて欲しいのは、

 

面倒だからって、一気にいろんな場所にやらないこと!!

 

私は太ももにジュ〜〜〜ってやっちゃったし、

 

毛布にもデーブルクロスにもやってしまって穴が空きましたあせる

 

 

んで、どこに置けばいいわからないよね?

 

って調べて、

 

私はここのサイトで時期によって場所を変えています。

 

 

 

 

なぜかサプリの広告みたいだけど、

 

リンクに飛ぶと、広告ではなく妊娠用のお灸のツボを紹介してくれています

 

 

 

 

4/26日に記事内容追加します♪(ここから下)

 

 

 

 

鍼治療にいく

 

 

たまたま昔から母に連れられて行ったり、

 

友人が先生をやっていたりという環境があって、

 

特に気にせず妊活の時も普通に通っていました。

 

そこで、友人に実は妊活していて・・・って話をしたら、

 

お灸も鍼もとてもいいんだよ!って話を聞き、少し調べてみました。

 

 

実際、データとして既に世界でも認証されているよう?なのですが、

 

鍼治療を移植前後に行ったグループと、治療しなかったグループでは、妊娠率が変わったというデータがあるようです。

 

調べたら色々出てくるのですが、

 

こちらのブログに詳しい書いていました。

 

 

 

具体的に書いてあって、勉強になります。

 

確かに、去年の移植の際、

 

友人も移植当日の朝にやる?って言ってきて、

 

私としては当日は至って普通に過ごしたいと思ったので、前日に鍼治療をやりました。

 

結果は効果があってかないのかは分かりませんが、

 

無事着床しました。

 

 

なので、やって損はないかな?と思ってます。

 

まだ、移植周期に入っていないので、いつ移植日かはわからないのですが、

 

決まり次第予約したい!!

 

※もちろん今も普通に2週間に1度通ってます。(妊活とは関係なく、イギリスから帰ってきたら恋しくて笑

 

 

 

 

 

ビタミンDを摂取する

 

移植周期に入って、

 

血液検査でビタミンDの検査をしたんだよね〜前回。(なぜかその時は分からなかった)

 

んで、私は少しビタミンDが足りていない感じで、

 

ビタミンDの理想値は30ng/ml以上とされ、少なくとも20ng/ml以上を目安らしいのですが、

 

私はこの20ng/mlちょっと少ない感じだった。

 

なので、できればビタミンDを摂取したほうがいいということで、調べていました。

 

大塚製薬のサイトでも、着床や妊娠との関係を記事にしていました。

 

 

 

 

受精卵の着床にはビタミンDが重要な役割をしていると考えられています。

 

って書いてあるポーン

 

もちろん、私は全てを信用するわけではないのですが、

 

実際クリニックでもビタミンDをまず検査されたし、

 

何かしら関わっているとは思っています。

 

自分がこの記事を信じる!と思ったら、摂取すればいいし、

 

まあ単なる広告(サプリ売るためのとかね)だろうって思うなら、摂取しないでいいしって。

 

いつも思ってます。

 

私は、できること、考えてやってみたいと思うことはやって後悔したくないので、

 

摂取は引き続きします。

 

って、もう1年以上前から実は摂取たまにしてるんです。

 

なんでかって、

 

ヨーロッパ、日差しが少ない〜!!!!特に冬とか。

 

なので、結構普段からビタミンDは自宅にありました笑笑い泣き

 

 

 

久しぶりの写真横向きね・・。どうやって変えるんだろう・・・

 

 

これ、私が住んでいたベルリンのタブレットとか健康的なものを販売してるローカルショップ。

 

Jedan 5. Tag 1 Tabletteと書いてあるので、5日に1粒飲めばいいらしい。

 

 

180粒も入ってるんだけど、これ飲み切るのは2.5年かかりますね。

 

欠かさず5日1粒ずつ飲んでも笑笑い泣き

 

 

 

 

 

 

こんな感じかな〜

 

まだありそうだけど、あればまた追加しますラブラブ

 

うまく最後の移植が、ラブラブ満足のいく形になりますように!