【長男】フライングゲット | ゆるりとなゆるりとな。

ゆるりとなゆるりとな。

2015年5月 ギランバレー症候群の疑いで入院加療
入院により分かった長男の自閉症スペクトラムと次男のADHD
ごくたまに気が向いた時に趣くままつづっています。

こんにちは爆笑

大阪は始業式と投稿日がすべて白紙になりました。


当然の措置ですし、安心です。


ただね、教科書、新しい教科書だけは欲しい。


特に国語と数学。



英語は英検してるし、まぁ問題ない。




国語は今から読んで、教科書ワークして、どんどん積み重ねて行きたい。


数学はさっさと中2の内容終わらせたい。



忙しいのは承知の上で学校に問い合わせたところ全く目処が立たないとのこと。

登校日も設けるかさえも定かではないとのこと。



これはもう致し方ない。


ということで本屋に次男の教科書ワークを購入しようと寄ったところ、、



目当ての文理の教科書ワークがまだ届いてないガーン


なんだとーーー滝汗滝汗滝汗滝汗


ついでにこの本屋、教科書販売も行っているのでね、ダメ元で教科書来てますーはてなマーク

できたら欲しいんです〜と言うと


中学のはあるとのことおねがいおねがい

小学校の教科書は今年度から新しくなるのでまだなのですが、中学が入荷してました照れ




とりあえずゲットーーーー爆笑爆笑爆笑爆笑



早速国語から取り組ませましたグッド!



時間のあるときにコツコツと。



あぁー助かった爆笑

もしかしたらすぐにもらえるかもしれないけど、予備としても使えるのでガンガン書き込んていこうと思います。