先日のエントリでサラリーマンに夢があるかないか?なんてネタを書き込みました。幽霊社員なんてサラリーマンの特権の最たるものですよね。夢ではないですがフリーランスには逆立ちしても真似できません。
いまは日本の自営業は後継者不足です。ニートや引きこもりは増えても後継者不足。近所の先輩で大学を出て家から通勤出来る東証一部上場企業に就職したのに親から家業をやれと言われて家の仕事をしている人がいます。別にリストラされたわけではありません。
私の仕事は他人の懐事情を読む必要があるので自信を持って断言しますが上記の先輩は会社を辞めなかった方が収入や待遇などよかったはずです。
自営業の親が早く楽したいって程度の理由で後継者がいたのが親もまともな考えをするようになったのが後継者不足の理由です。
幽霊社員でも勤めていられるなら退職する必要はないですが雇っている方も嫌になります。でも私はフリーランスなので甘えられるものは甘えてしまえってつい考えてしまいます。こんな私みたいな発想がすべてをダメにしてるのでしょうね。