法整備も進んで来たので少しずつ状況は変わっていくと思いますが、やる奴は危険を承知でやっているのであまり意味のない「危険」という接頭語だと思います。
私は非喫煙者ですが飲酒する人間なので完全にクリーンというわけではありません。薬物を使用したいという人を非難しきれません。
脱法ハーブがどの程度蔓延しているのか存じ上げません。でもたぶんほんのわずかな割合ではないでしょうか?
法律が厳しくなればライトユーザーは減りベビーユーザーや販売店は地下へ潜っていくでしょう。撲滅することは費用対効果が悪いと思います。
そもそも芸能人が覚せい剤で逮捕されたりすることが珍しくないことのが問題でしょう。本来買えないはずのものが流通しているってことの証明じゃないですか。冷静に考えるとこっちの方が問題だと思いますけどね。