槻の池 ~ランチは久々の傍さん~ | ヒラエリリのブログ

ヒラエリリのブログ

小淵沢~東京間☆
釣り好き主婦の食いしん坊生活日記

週末は。。

 

 

私は仕事の為

夕飯の五五吉食堂さんからみんなと合流~ナイフとフォーク

夏の間、忙し過ぎるT田さんと久々に再会バイバイニコニコ

とにかくクローズする前に来れて良かったDASH!

 

この日の槻の池は前の週ほどのシブさはないものの

午後はやっぱり厳しかった。。とのこと。

 

 

翌日は違う釣り場に行こうかどうしようか

 

協議の結果。。

 

結局

槻の池にしましたウシシ

 

 

休憩小屋前からスタートし

土手を一周してみたけれど。。

 

つ、釣れん。。汗

 

これは怪しい空気感。。

 

で、インレットのT田桟橋にたどり着き

ボトムを試したら、無。。えーん

 

そういえばこの間調子が良かったミノーを思い出して

 

釣れたうお座

 

しかも

結構釣れた音符

 

前の週にいらしたⅠ井さん、N島さん。。

ゴメンなさい。。今回釣れたわ。。

結構釣れたわグッウシシヒヒヒ

 

例年でいくと、この時期はボトムが良いのに

今年はボトムよりも上の反応の方が良いのが不思議なところにやり

 

全体的に巻きが難しく、リアクション的なルアーの方が良い様で

長桟橋のみんなもミノーで釣れていましたグッ

 

 

この日は。。

Tルさんも朝から参戦ウインク

 

最近のシブさで釣れてくれるか心配したけど

T田桟橋やエリリシャローで楽しんでいましたよ~

午前中だけの時間だったけど結構釣れたみたいで何よりですグッ

 

 

さて、残り少ない槻の池を満喫すべく

ランチに出掛けようグーって事でひらめき電球

『傍』(かたわら)さん

お久しぶりだったけど、奥様は覚えていて下すって嬉しい限りですハート

 

いつもの様にこの二つをオーダー人差し指

 

手前が天ぷらセットに付いてる傍のやさいプレート

奥がローストビーフどんぶりセットのやさい小鉢

 

トマトつゆはオリーブオイルを足すと更に美味しいんですキラキラ

この後出てくる黒のおそばもグーグッ

 

天ぷらもさくさっくOK

パセリも苦くなーい音符

 

ローストビーフ小どんぶり

ご飯に潜んでいる天かすがさり気ないアクセント。

ご飯にかけるタレも最高に美味しいのよねハート

 

そば湯まで頂いたらお腹いっぱいハート

美味しいランチをごちそう様でした割り箸

 

 

さて、午後は眠気が襲って休憩小屋で居眠りタイム。

 

その後ボケボケしながら管理人小屋でみんなの釣りを眺めて

 

そろそろ釣りを始めようかと長桟橋へランニング

 

先に長桟橋で釣りしていたレッソさんとクニクニさんは

結構釣れたみたいで、私とバトンタッチバイバイ

 

ミノーやってボトムやってクランク、セミ。。

つ、つつつつ釣れないけど汗

 

で、ポコを投げてようやく

釣れたびっくり!!びっくり!!

 

そこからポコ祭りがスタートクラッカークラッカー

釣れる。。

Ⅰ井さん&N島さーんびっくり!!ごめーん釣れるーーてへぺろ

 

そんな感じで楽しく終了~

 

 

まだまだ辛い時間帯があるものの

激シブの前の週に比べたら回復傾向にありました。

 

 

クローズまであと2週間。。

さあどうなる!槻の池!!