槻の池 ~大ニュースもあり♪~ | ヒラエリリのブログ

ヒラエリリのブログ

小淵沢~東京間☆
釣り好き主婦の食いしん坊生活日記

先週末の槻の池

 

ラッキーのⅠ井さん登場拍手

相変わらず朝から爽やかハイテンションですウシシ

 

で、Ⅰ井さんが連れて来たゲストさんクラッカー

槻の池お初のN島さんは朝から苦戦していたけど

土手側でダンナ氏自塗りのメビウスで見事に釣りあげてましたよ~うお座

良かった~これで一安心DASH!

 

 

この日はですね、いつも以上にシブくて

釣れるルアーを探し出すのに一苦労。。にやり汗

 

私も

ハラサンマグナムでやっと釣れたうお座

 

ランチ前に

ハラサンマグナムうお座

 

てな訳で、私にはハラサンマグナムでしか釣れない状態でして。。もぐもぐあせる

※そしてこれがこの日最後の魚になろうとは。。

 

ランチはパン

けろっくさんのパン音符

ここのパン美味しくてついつい食べ過ぎてしまうのよね~照れ

 

 

夕方、石垣でちょっとしたラッシュがあったのにも関わらず

一匹も掛けられずにバラしまくるという挫折感を味わっている頃。。ぼけー

 

エリリ岬では

N島さんとこずさんがコーヒーの何かをしていて。。

 

ちゃっかり私も便乗するって言うウインク

N島さんごちそう様でした~バイバイ

 

 

ヤヴァイ。。

とてもヤヴァーイです。

 

しかもクローズまで放流がない事も発覚しましてーにやり

益々やばい状況。

 

どどどどどうなる、槻の池。。

 

とにかくこのような日にいらしてくれたN島さんありがとうございましたびっくり!!

これに懲りずに来シーズンも是非いらして下さいね~バイバイ

 

帰りは

手軽にハルピンラーメンラーメン

 

冷えた体を温めて帰路につきました。チャンチャン

 

 

 

そして

 

 

そしてそしてそして!

 

ここで一言言わせて下さい!!

 

 

この翌日の明け方、我が家から出掛けて行ったこずさんが

 

平谷湖のトラキン地方予選で

 

 

見事に

 

優勝ーーーーーーーーーっっ!!

 

 

夜、こずさんの部屋からは

カタカタとルアーを選別している音が聞こえて。。

 

きっとこれグーって言う物以外は投げないという強い信念で

自分を信じて投げ切った事が今回の勝因だったのではなかろうかと

勝手に思っているわけなのですニコニコ

 

 

とにかく!

 

昨年に続き

 

 

エキスパート進出

 

おめでとう!!

 

 

これで当分はゆっくり出来るねグッウインクお疲れ様クラッカー

 

 

 

 

こずさん繋がりと言う事でもう一つ人差し指

 

3年前の懐かしい記事がホームに出てたのでリブログしておきます。

 

今や伝説となっているニレの落水事件の記事です。

興味のある方は寄ってみて下さいね~ウシシ