平谷湖からの槻の池 ~二日間釣り三昧~ | ヒラエリリのブログ

ヒラエリリのブログ

小淵沢~東京間☆
釣り好き主婦の食いしん坊生活日記

週末の釣行は。。。



ここでーすひらめき電球


ヒラエリリのブログ

はい平谷湖です。


今回お初の釣り場です。

インター下りてから距離が意外とあるんですね。。




メンバーは。。


ヒラエリリのブログ


アイビー保護者組、呆毛猫さんとK納さん


大人組、こずだんなはんと、うちのダンナ氏


学級委員長系こずさんと書記の私。


そして最年少児童のくりちゃん


で、お送りします。


※カテゴリー別に紹介してみました(°∀°)b


総勢7名で今回も団体ですクラッカー




こちら、施設も立派でとてもキレイな所ですね♪

トイレが清潔なのはポイント高し!


初のエリアってどんなか楽しみ♪ワクワク。。


前日放流があるって聞いてたし

これは朝からウホウホか。。≧(´▽`)≦



ヒラエリリのブログ

とりあえず常連K納さんに着いていき
早速釣り開始。











ヒラエリリのブログ


ちょいちょいアタリはあるけど

上手くのりません(゜□゜)あせる


つか、スゴいつつかれるのに食わない!



ペンタニトロでやっと釣れた一匹うお座






こちらのお魚の印象は、なんだか。。特殊。。?


興味を示して大勢追ってはきますが

すぐに見透かされ、プイッといってしまう。。


ルアーを見慣れている感じ。


掛かっても反転してこっちに向かってくるから

一瞬軽くなってバラす。。

この繰り返し。。。


かなりテクニカルなエリアとなっておりまーす汗汗汗



しかもですね。

『ド』まではいきませんが

クリアーな水。


はい、苦手なんです、わたす。。

見えちゃうのが。。( ̄Д ̄;;





几帳面なA型、K納さんのワレットを拝見目


ヒラエリリのブログ

Σ(・ω・ノ)ノ!


なにコレー!!

チョーキレイに整理整頓されてます!!



K納さん。。。お会いするのは三回目です(・∀・)


あのいつもニコニコ落ち着いた存在感から

すっかり大幅に年齢が上の方だと思い込み(失礼)

冒頭でも『保護者組』と紹介しましたが


意外とお若くてらしてビックリしました。。。Σ(・ω・ノ)ノ!


イジりやすくて突っ込み甲斐のあるキャラだけど(尚も失礼)

年上の方だからって、少々抑えていたのですが(そうでもない)


そういう事なら遠慮はいりませんね(笑)




ヒラエリリのブログ

この日はムカイさんとロブルアーさんのイベントで
MAX氏が講習会をしてましたね~

毎週あちこちとご苦労様ですグッド!











ランチはこちらの食堂にてナイフとフォーク


ヒラエリリのブログ


ソースカツ丼音譜


釣り場の食堂なのに揚げたて熱々で美味しかったですグッド!




ヒラエリリのブログ

くりちゃんとダンナ氏のカツ丼の差!((((((ノ゚⊿゚)ノ













午後は。。。


輪をかけてシブくなり

その上、強風で激寒くなって


もはや午後からの記憶がありません。。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



覚えている事と言えば。。。


くりちゃんと少しずつ移動しながら釣りをしている時

釣りに対する感覚に共感出来て

意気投合した事。。くらいだ。(記憶なさ過ぎだ)





そんなこんなで終了~~


結局私は、あんまり釣れなかった。。(/TДT)/


でもなんだかんだ楽しかった♪






翌2日目は午後から槻の池



到着したら既に呆毛猫さん、レッソさん、クニクニさんがいましたよ。


平谷湖のコテージで一泊した

K納さん、こずさん夫婦、くりちゃんも合流~


どうやら昨晩は飲めや騒げやの楽しい宴だったようですね。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ヒラエリリのブログ


ちょうど土手が空いたので、ここからスタート~




ヒラエリリのブログ
開始早々ヒット!!


私、奇跡の一番抜けでーす♪(≧▽≦)











ヒラエリリのブログ
連続ヒットです!!

ミラクルきました。


どうやら前日の放流魚。

まだ釣れ残っているよう。。









ヒラエリリのブログ
ダンナ氏
シャドーアタッカーでうお座

と、いう訳でボトムにもお魚がいます(°∀°)b








ヒラエリリのブログ

くりちゃんもーうお座

最近すっかり槻の池がお気に召した様子クラッカー










ヒラエリリのブログ

槻の池がお初のK納さんも

大胆なアワセでおかしな声を発して

楽しんでいたようですね~(・∀・)

何度もバラしてましたけど。。(笑)

初の槻の池であれだけ掛けるとは
さすがですよグッド!




この日、バラしまくっていたこずさんは。。。


ヒラエリリのブログ


今日一の大物をゲットクラッカー

スンバラシイ~!!

丸々の槻の池サイズです合格




この日の槻の池

三連休という事もあって珍しく賑わっていました(゜□゜)


特に私達周辺は。。。


ヒラエリリのブログ

ズラーーーーーーッとΣ(・ω・ノ)ノ!


ここは東山湖かっ!!




前日も釣り三昧だったので

ここではのんびりおしゃべりしながらの釣りをして楽しみました。




夕方、日が沈む前に

長桟橋に移動し締めの釣りを。。走る人


ヒラエリリのブログ

この時間、魚の活性が上がり
かなり濃い時間になりました。

名もなきクランクとペンタ4gだけで
随分楽しめた!

これだけ反応があると楽しい!!






日が暮れるのも早くなりました。。

ラインが見えなくなったので終了~



二日間、釣り三昧の楽しい連休となりました。


槻の池に初めてやってきたK納さんも

すっかり気に入ったご様子で良かった♪

自分が褒められたようでなんだか嬉しい~о(ж>▽<)y ☆




ご一緒した皆様、お疲れ様でした~(-^□^-)