幸せになりたいのに、成功したいのに・・・
無意識に
不幸や失敗を選択してしまう人、
成功そのものが怖い人。
や、
自ら問題を作ったり、
問題になるまで放置したり、
成功しそうになったら手を引いたり
する人がいます。
それは、もしかしたら
親への仕返し心から、
無意識に不幸。失敗を選んでいるのかもしれません。
特に親が過干渉で、
子供に生き方や価値観を押しつけ、
抑圧された環境
=毒親環境で育った子は、
親への反発・仕返しとして、
無意識に「失敗」や「不幸」を
選んでしまう場合があります。
それは、
子供の頃からずっと抑圧されたり、
自由を奪われたという、
積年の恨みつらみをはらすためには、
親が期待する結果と反対になる
=失敗・不幸することで、
「あなたの子育ては間違っていた」
という仕返しになるから。
成功や幸せになったら
親の手柄となり、
仕返しをするどころか、
更なる過干渉の呪縛から逃れられなくなる恐れからです。
だから、
幸せや成功が目の前に現れても、
気づかなかったり、
無意識に避けたり、
手を引いてしまっていたりします。
過干渉の親の顕著な特徴は、
自分の思い通りだと褒め、
思い通りでないと不機嫌になる。
つまり、
その子自体を見ているのではなく、
結果や成果しか見てないのです。
結果、その子供は、
幼児期に必要な、
「無条件で愛される」という安全基地を体験できず、
「いい子にしないと愛されない」という
条件付けの愛しか経験できていないので、
人の顔色を過剰に伺うようなってしまったり、
自分で何かを決めても
反対されて親に覆されることが多いので、
自身の意思決定に自信が持てなかったり、
無価値感がビッタリと張り付いてしまったりする。
また、責任の所在が曖昧にされるので、
自身の判断や行動に責任を持てなくなっていたり、
失敗した場合には他責にする、
依存的になってしまう傾向があったりします。
それが何重にも重なって、
大人になった今、
「自分の生き方」「自分の幸せ」
という自分自身のことさえもわからず、
気づかない恨みとなって、
仕返しのために、
自分と望む反対の「不幸」を選んでいたりする。
それも、無意識に・・・・・
怖いですよね(汗)
そこから抜け出すには、
まず自分が、
「無意識でやっちゃってる時があるかもなー」
と、過去の行動と照らし合わせながら
気づいていくことです。
(反省は不要だよ!!!)
親への恨みや、反抗が怖い人は、
特に気をつけて自分の内側を
観察してみてくださいね。
過干渉で育つと、
自分のネガティブな部分を抑え込むのが
当たり前になっていたりすることも多いので、
1回や数回ではなかなか気付けないかもしれない。
だからこそ、
何回も何回も見つめ直してほしいと思います。
そして、
「私自身のために、私は幸せになる。」
と決めることです。
ここまでが、
最初の1クールです!
親のために不幸になる必要はないし、
どうせ仕返しするなら、
自分の思い通りの方法で、
自分の思い通りのカタチの幸せを目指してください。
それが、
自ら不幸を選んでしまう過干渉の親からの、
脱出する、最初の一歩です!
↓根本から見直したい方、本当に自分がそうなのか知りたい方、
↓短期間で変化を手に入れたい方は、
心がラクになって、人生が好転する
《個人カウンセリング》
※9月日程が埋まってきておりますので、お早めにお申し込みください。
【料金体系リニューアルキャンペーン 4620円〜】
9/30までのお申し込み先着50名さま限定!
30%OFFでお受付中です!
(9/4現在 あと残数27名)
*初回 90分 9,900→6,930円
*2回目〜 60分 6,600→4,620円
厚労大臣&文科大臣のサインをもらう為に・・・
公認心理師の登録をするために、
高額印紙買ったら、偽造防止のキラキラ付いてカッコよかった!
こんなの、なかなかみないよねー^ ^
お問合せフォームはこちら
お電話 090-5990-5000
S M S 090-5990-5000
メール hiracchi@dreamreality.jp
※お電話・SMS・メールでのお問い合わせの際は、
必ず「お名前」「お電話番号」「メールアドレス」をご記入下さいますようお願いいたします。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
今日”も”読んでくれてありがとう!
この記事がいいと思ったら「いいね」を押して頂ける嬉しいです。
■ひらっちへのお問い合わせはこちらからどうぞ!
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/13066