★自分に◯をするとは僕はよく、
「自分に◯をしてね」って言ってるんだけれど、
何もかも、○にするわけでは無く
今のこのままの状態、
素のままの自分に対して、
ジャッジせずに認めよう
ということなんだ。
そもそも、
○をつけるのって、
正しく、自己肯定ができるようになるため。
自己肯定ができると、
行動や選択、決定が自分主導でできるようになり、
人生のコントロール感が得られ、
自分らしい生き方が選べるようになります。
ちなみに、やったらあかんやつは・・・・
やりたくないことを正当化したり、
やらなきゃいけないことから逃げるためにするために○をすること。
これ、自分に嘘をつくことになるから、もっと苦しくなっちゃう。
↑自爆モード
--------------
悩んじゃう人、
しんどい人、
やりたいことをやれない人って、
1日に何十回もバツをつけていたりします。
例えば、
「こんな私じゃいけない。」という大きなものから、
ペットボトルのキャップ落として、
「あー、何やってんだ私」
みたいに、小さなバツも含めてね。
バツを付けるって、自分を否定すること。
人って否定され続けると、
誰でも自己肯定感が低くなっちゃう。
つまり、
その小さなバツが、
あなたの人生を台無しにしているんだよ。
でも、どうしてバツをつけてしまうのか?
それは、心の奥底で、
自分は大したことない。
私はできないやつだ。
私は不幸だ。
という、極端に偏った決めつけで、100%そんな人だと思ってしまっているから。
(普通は、いい部分もあればアカン部分もあるわな。って感じです)
その奥底で思っていることを、
わざわざ目の前の出来事を使って、
「そうに違いない」と何度も確認し強化しているのです。
○を付けるって、
その勘違いを強化しちゃってるのを、
ストップさせるための、第一歩なんだ。
でね・・・・
この◯をする作業をマジメにちゃんと毎日していくと、
必ずブチ当たる壁がやってきます。
それは、
本当にやりたかったことを、
やるか否かの究極の選択に迫られる
時がやってくる!
目の前にどちらとも選択できる状況が現れて、
さあ、本当にやるの?それともそのままでいるの?
やりたいけど、怖いし、
やらないのも後悔しそう・・・・。
あー、どうしようーーーー。
ってやつです(笑)
で、この◯付けは、
そこで、思い切って行動することまで含めてセットです。
自分に◯って、
ダメな自分にまるをするのでは無く、
そもそも、ジャッジせずに、
当たり前に「私ならできるかも」
とやりたいことをやってみる行動ができるようにするためのもの。
その行動を重ねていくと、自然に、
自分は大したことないわけではない。
私はできないやつではない。
私は不幸じゃない。
が芽生え、やがて大きくなってきて、
今までのは偏った思い込みだったんだ!
ということがわかってくる。
そうなると、
色んなことにチャレンジできるようになり、
自分でかけている抑圧から解放され、
自分らしい行動や選択、決定ができるようになるんだよ!
まずは、
究極の選択が現れるまで、
今のこのままの状態、
素のままの自分に
何度も何度も◯をつけて続けてみてね!
平川 裕勝(ひらっち)