カッコつけたくなる時って、
自分の自信がない部分を罰して隠そうとしていたり、
そんな部分があってはダメだと、
他人に悟られないようにしている時です。
こんにちは!
元うつ心理カウンセラー、生き直しひらっち塾主宰、
心屋塾上級認定講師の
平川 裕勝(ひらっち)です。
家の近くの公園では、ツツジが満開で、
ハチさんがせっせと蜜集めをしてました。
もう、春やねー!
そもそも自信のある人は、
カッコつけようなんて思わないし、
自信のない部分さえそのままさらけ出してるよね。
だから、カッコつけるって
「僕は自信がないんです!」って、
逆に世間様にバラしてるようなものなんだ。
カッコつけているつもりが、
逆に、チョーカッコ悪いという悲報(笑)
(って書いてて、
昔を思い出して、ひとりで超赤面しちゃったwww)
あなたがついつい、
カッコつけてしまうところはどこですか?
どんな時ですか?
それを、隠して強がっているから、
いつまで経っても、
愛されないし、自分らしくなれないんだ。
これ、逆に置き換えるとわかりやすくて、
あなたが愛する人や仲良くなりたい人から
取り繕って接されると、
どう思うかな?
距離を感じたり、
信用されてないんだ。
なんて思うよね。
愛される、
自分らしくなる為には、まず
あかんところも、苦手なところも、
これ出したら嫌われるかもって所も
自分を全力で出す事からだよ。
そもそも周りにはバレバレなんだから、
諦めて、はよだしなはれ!
それができてる人が
カッコいい人だし、
愛され上手なんだよね!
↓昔はこんな姿公開なんてムリーと思ってたのは内緒です(笑)
ハゲたり・・・・・
ウミボウズだったり・・・・
お問合せフォームはこちら
お電話 090-5990-5000
S M S 090-5990-5000
メール hiracchi@dreamreality.jp
※お電話・SMS・メールでのお問い合わせの際は、
必ず「お名前」「お電話番号」「メールアドレス」をご記入下さいますようお願いいたします。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
■ひらっちへのお問い合わせはこちらからどうぞ!
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/13066