最近、

「好きなことががわかりません。」

「やりたいことがみつかりません」

という相談を受けることがあります。




こんにちは。

長崎から、心屋認定カウンセラーの

ひらっちです。






ぢんさん(心屋仁之助)の

『「好きなこと」だけして生きていく。』


という書籍があります。



僕も含めて、心屋のカウンセラーは、

「好きなことしていってね」

「やりたいことやっていっていいんだよ」

と、お伝えすることが多いのですが、

「それがわかりません・・・」

って人が多いんだよね。



僕もそうでした^^;

おまけに

ない自分に劣等感いだいたり、

責めちゃたり

むりやり見つけ出そうとしたり・・・・

でも見つけられない自分に凹む(笑)




でもね・・・・

実は、無くてもいいんですよ!


全然OK!


無理やり見つけようとすると、

違うもの「好き」なものに

してしまうからね・・・・。






といっても、

どうしても、みつけたいあなたに

見つける方法を

お教えします。



それは・・・・

毎日の生活の中での

「好き」を選んで「嫌い」を選ばない

「心地いい」環境を選んで「不快」を避ける。

をやってください。



ん?具体的にって?(笑)




例えばね、

・喫茶店でみんなコーヒーなのに、私だけ紅茶を選ぶ

・嫌な集まりには行かない。嫌な人とは会わない。

・値段で諦めていた、高級なお店に行ってみる。

・逆に、人からの目線を気にして行かなかった楽しそうなチープな店に行ってみる。

・似合うに合わないでなくて、好きな服を着てみる。

とかね。




他人から

どう思われるか、言われるか

ではなくて

自分がどうしたいか

で選んでみる。

そして、

それを一つ一つ

積み重ねて、繰り返していくと、

その先に

あなたの

本当にやりたいこと

好きなこと

が見えてくるよ!




昨日は、「好きなこと」をしに
小旅行に行ってきました!
ワクワクを楽しんだよ~\(^o^)/

祖父母が住んでいた
長崎県雲仙市小浜温泉で、
日本一長い足湯と
温泉熱で作る蒸し料理を楽しんできました。





お刺身の差し入れも頂きました!




今日”も”読んでくれてありがとう!

読者登録してね
読者登録お願いしまーす!