八ヶ岳から龍岡城 | 路との遭遇 第四章

路との遭遇 第四章

楽しい物語を綴っていこう!!

恒例のGWツーリング
 
諸事情で今年は無理かな~と思っていたけど
諸事情から解放されたので
 
急遽旅立つこととなりました
 
 
 
前半の様子はこちらから↓

 

 

思い出していただけました?

 

 

私たちの行き先は佐久方面

八ヶ岳の右側を北上する感じ

 

 

 

中部地方全般の路を知り尽くしたマツオさんにすべてを委ねて

 

 
私らは後を追うだけ
 
でもさすがですね
GWなのに全然渋滞も無く、信号も無く、アップダウンも少ない快走路を選んでくれる
 
Googleナビよりも中部地方はマツオナビが優れている
 
 
 
気付けば小淵沢
見なれた風景の中に佇む蕎麦屋さん
 
 
ここでランチにしよう

 
ここの売りはおろしそばということで
冷たいおろしそばと天丼セット
 
蕎麦は太く薄く短い
何だか親近感が持てるじゃないか
 

 
結構なお時間待たされました
普段そんなにお客さんが殺到しないのでしょう
たまたま来客が重なって満席になったみたい
 
 
その分、疲れた身体をゆっくりと休めながら
バイクに乗っていると会話も無いからちょうどいい時間
 
 
気付けば皆さん同じメニュー、ドローン撮影を
 

 
冷たいお蕎麦が染みますね~
天丼は要らなかったかも
 
次回はそばを2枚にしよう
 
 
ランチを終えるともう15時前
マツオさんはおうちを出るときに、昼には帰ると言って出て来たらしいので
ここでお別れ
 
先導ありがとう~、また遊びに行きましょう
近距離のパトロール、昼食って帰るのでちょうど良い距離でしたね(笑)
 
 
なんてやり取りしているとこに、ちょっとしたアクシデント
じょんりさんがブログを書く気になれば、真相が明らかに…
 
 
 
マツオさん目線のアナザーストーリーはこちら↓
 
では心と身体とマシンの痛みをこらえて
ツーリングの続き、出発しましょう!!
 
八ヶ岳高原大橋を渡って
 

 
そういえば八ヶ岳の橋の話をしているときに
赤い橋と黄色い橋の話があったけど
 
これは多分黄色い橋
赤い橋って言うのも別にあるようで
次回の課題ですね
 
 

1時間ほど疾走って到着

 

 
目的地はこちら、五稜郭
 
日本にふたつある五稜郭
こちらは龍岡城五稜郭
 

 
2年前のGWにも来ているんだけど
続100名城スタンプ台帳を手に入れての再訪
 
時間が16時を過ぎたところでこの施設がシャッターを降ろしているところ
強制的に閉館するマダムに、スタンプください!!と
 

 
スタンプは外に設置されていたので問題なかった(笑)
 
2年前にはなかったモニュメントもあり
岡崎市から寄贈されたようだ
 
しかし、やはり観光地化が十分になされていない
 

 
変わったマンホール

これも岡崎市から

 
五稜郭を作った幕末期
岡崎市と佐久市は同じ奥殿藩ということなのかな
ん~、調べてみよう
 

 
じょんりさんはこのまま上信越道から高速で帰るとのこと
私は横須賀までの帰着は諦めて、埼玉の家に帰ることにするわ
 
ルート検索すると
上信越道~関越道経由の高速道路で2時間56分
十国峠R299越えの下道で3時間
 
高速代金節約、下道で帰るね
じょんりさん、また遊びましょう
次は8月ですね!!
 

 
と快適なR299
 
この道路はR141とR299を兼ねているらしい
3桁とは言え割と番号は小さいが
 
十国峠は大型バイクで走るところじゃないですよね
もっと整備してもらえると良いんだけど…
 

 
1時間半ほど走ると、ここは秩父近郊
Googleナビの到着時間がどんどん遅くなっている
 
ということは、渋滞が激しくなっているということ
時間調整と近況のご挨拶を兼ねて
 
我らライダーのオフィシャルレストラン
小鹿野のイデウラさんへ
 

 
実は初めて、俺のポークソテー
いつもわらじカツを食べていたようです
 
皆さんこれを勧めるのもわかる気がする
すっごくまいう~!!
 
 

 
お忙しい時間帯にお邪魔しちゃいました
日が暮れてきたころ、到着時間が早まって来たので帰るチャンスかも
 
また今度、ゆっくりとお邪魔します
ご馳走様でした!!
 
 
そこそこの渋滞路、R299をすり抜けながら
飯能のおうちに到着
 
改めてツーリングルートを
 
 
 
両親宅で甘えたら
翌日は昔の友人と遊ぶ予定なのでさっさと就寝
 
というか、久々のロングで腕・肩・腰・・・
色んな所が痛くって
 
 
 
 
To Be Continued