年の瀬ですね、今年もお疲れ様でした。
私は、相模原市に住んでいるわけですが、相模原の繁華街といえば、淵野辺(ふちのべ)になるんでしょうか。
淵野辺にだってイルミネーションはあります。

ちなみに、淵野辺の和民は、テーブルが超広いです。
こんなにゆったりできる和民は他にないと思われます。
昨日は、相模原+クリスマス=サガミマス会でした。
キリスト教徒ではない僕らが、天皇誕生日を祝ったのは、言うまでもないです。
ちなみに、町田は東京都ですが、僕らには関係ありません。
5次会までやる予定が3次会で終わってしまったのは、誠に不本意であります。
そんだけ食べて、飲んで、歌ったわけです。
内容の濃い時間でした。
人間が飲み会をするのは、自分たちを仲間だと認識するためなんだとか。
言うまでもなく、僕らは仲間なわけです。
相模原から職場までは遠いですが、仲間を得ることができるのは大きいです。
本当に先輩方に感謝です。
ちなみに、町田から家までは、徒歩で1時間半だそうです。
なぜ3時間も掛かったのでしょうか・・・
夏は30分で沸く風呂が、45分経っても沸きません。寒いです。
何はともあれ、メリークリスマス☆
私は、相模原市に住んでいるわけですが、相模原の繁華街といえば、淵野辺(ふちのべ)になるんでしょうか。
淵野辺にだってイルミネーションはあります。

ちなみに、淵野辺の和民は、テーブルが超広いです。
こんなにゆったりできる和民は他にないと思われます。
昨日は、相模原+クリスマス=サガミマス会でした。
キリスト教徒ではない僕らが、天皇誕生日を祝ったのは、言うまでもないです。
ちなみに、町田は東京都ですが、僕らには関係ありません。
5次会までやる予定が3次会で終わってしまったのは、誠に不本意であります。
そんだけ食べて、飲んで、歌ったわけです。
内容の濃い時間でした。
人間が飲み会をするのは、自分たちを仲間だと認識するためなんだとか。
言うまでもなく、僕らは仲間なわけです。
相模原から職場までは遠いですが、仲間を得ることができるのは大きいです。
本当に先輩方に感謝です。
ちなみに、町田から家までは、徒歩で1時間半だそうです。
なぜ3時間も掛かったのでしょうか・・・
夏は30分で沸く風呂が、45分経っても沸きません。寒いです。
何はともあれ、メリークリスマス☆