年の瀬ですね、今年もお疲れ様でした。

私は、相模原市に住んでいるわけですが、相模原の繁華街といえば、淵野辺(ふちのべ)になるんでしょうか。

淵野辺にだってイルミネーションはあります。

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

ちなみに、淵野辺の和民は、テーブルが超広いです。

こんなにゆったりできる和民は他にないと思われます。

昨日は、相模原+クリスマス=サガミマス会でした。

キリスト教徒ではない僕らが、天皇誕生日を祝ったのは、言うまでもないです。

ちなみに、町田は東京都ですが、僕らには関係ありません。

5次会までやる予定が3次会で終わってしまったのは、誠に不本意であります。

そんだけ食べて、飲んで、歌ったわけです。

内容の濃い時間でした。

人間が飲み会をするのは、自分たちを仲間だと認識するためなんだとか。

言うまでもなく、僕らは仲間なわけです。

相模原から職場までは遠いですが、仲間を得ることができるのは大きいです。

本当に先輩方に感謝です。

ちなみに、町田から家までは、徒歩で1時間半だそうです。

なぜ3時間も掛かったのでしょうか・・・

夏は30分で沸く風呂が、45分経っても沸きません。寒いです。

何はともあれ、メリークリスマス☆

皆様、お疲れ様です。

昨日は、同期と忘年会でした。

内容どうこうよりも、終了後が大変でした。

帰りの電車は、いつもの線とは違うものの順調に乗れました。

が、しかし、乗換え駅のベンチに座っていたところ、気付いた時には、夜1時・・・

チーン・・・

駅員さん、どうせ起こすならもっと早く起こしてよ。。。

終電はない。

普通なら、ここでタクシー

タクシー1人で乗るなんてむなしすぎる。

何を思ったか、歩いたらどれくらい掛かるのか知りたくなった。

歩いて歩いて、時に道に迷い、コンビニで道を聞き・・・

さらに歩き・・・

電車で10分の道程が、3時間掛かりました。

夜空のオリオン座はキレイでした。


そして、今日は町田でクリスマス・イブ・イブ会なのです。

電車で帰りたいです。
相模湖へ行ってきました。

今は、イルミネーションがやってます。

石ちゃんの通りの達人でも取材されていました。

今日12/18は、私の誕生日でした。


大きな地図で見る

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

綺麗ですが、めちゃくちゃ寒かったです。

山の寒さをなめてはいけないです。
お疲れ様です。

昨日は、相模原会で、まさかの3次会までありました。

本当に楽しかったです。人のつながりって素晴らしいって思いました。


しかし、相模原の朝は、とても寒いです。

起床してから着替えて家を出るまでに10分くらいです。寒すぎるのです。

そして電車で寝るという感じですw

相模原は、家の中より外の方が暖かい時があってビックリします。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑久々に炒飯作りました。前回は醤油の入れすぎでしょっぱかったのです。

次への課題はもう少し水分を飛ばすことです。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑先日、新宿西口方面を通ったときに見つけたイルミネーション
こんちゃ、12月になりましたね。

さすがに寒くなりました。

が、今日は、12月だというのに外が暖かく洗濯物を外に干しております。

むしろ家の中の方が寒いです。全く不思議です。


昨日は、色んなところへ行ってきました。

・銀座

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑銀座らしいところをパシャリ

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑歩行者天国

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

・浅草

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

外人がめちゃ多い

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑スカイツリー

・品川

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

・新宿

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

今年もあと少し、頑張りましょう!
六本木に行ってきた。

最近、「つるとんたん」ていう、うどん屋にはまっています。

おいしいし、食べごたえあるし、店がオシャレです。

先日、新宿店に行きましたが、六本木店もオススメとのことで、行ってきました。

六本木では、あんなに近くにライトアップされた東京タワーが見えたことに感動しました。

そして飲み屋がめっちゃ多い、あと外人も超多い。ここアメリカか?って思った。

六本木に来たついでに、久々に、六本木ヒルズへ行きました。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑クリスマスライトアップが綺麗

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑六本木ヒルズのライトアップ 

六本木に住んでいる方々がうらやましいです。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑けやき通りのイルミネーション

毛利庭園のイルミネーションも本当に良かった。

六本木であんなに感動するとは思わなかったw

こんなイルミネーションなど予想していなかったため、デジカメを忘れる。。。

携帯で撮ったため、なかなか良い画像が取れませんでした。

もう一度、六本木へ行こうかな。
11/20(日)さがみはらフェスタへ行ってきました。

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑米陸軍相模総合補給廠が会場です。

一度米軍基地入ってみたかった。

めっちゃ広い

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑相模原市観光親善大使のみなさん

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑唯一の米軍展示

もうちょいなんかあっても良かったんじゃないかと思った。

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑おいしいラーメンがたくさんある相模原

これは、汁なし坦々麺っていうやつでうまかった。

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑映画「おかえり、はやぶさ」の宣伝で、藤原竜也が来てた。

ただし、撮影禁止だった。

りりしい顔立ちだった。

土曜が雨降っていたから、地面がぬかるんでいてズボンと靴が残念な姿になった。
11/12(土) 東京ドームへ行ってきました。

目的は、SMAPのファンミーティング!!

内容は、色々と報道されているので、私があえて語ることはないですが、

それでも帰る際のファン見送りで、木村拓哉さんに会えたのはとても感動しました。

本当に近くて、距離は1mもない。

台の上に載っていた木村さんですが、最初は、人形?みたいな感じに見えました。

そして意外なことに肌の色が濃い。「南極大陸」の役作りか?

日本人なら誰もが知っている木村拓哉

あんなに近い距離で会えるなんて一生の思い出になりましたね。

本当にスターのオーラが出ていたし、前を通り過ぎる際には、言葉が出ませんw

あーいう状態って本当になるんだな・・・。

ええーまさかの木村拓哉という驚きと感動・・・(5人のうち1人にランダムで会える)

聞こえたかわからないけど、とりあえず「お疲れ様でした」と言わせていただきました。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑11/12(日)

横浜・八景島シーパラダイスへ行く。


大きな地図で見る

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑幻想的な世界が広がる

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑ジンベエザメ

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑イワシの大群に感動

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑横須賀に近い

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑アザラシの逆立ち

ショーのレベルが高い

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑サンタペンギン

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)


あとは横浜へ行く

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑新しく出来たカップヌードルミュージアムへ行こうとするも、人が多すぎるため断念

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑このあたりに住みたいです。
$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

を作ってみた。

人生で初めてチャーハンを作った。

ちょっと醤油が多かった。

自分で作ったら食べれるw


11/2(水)に新宿でオールをしてしまった。

社会人2度目のオール・・・

祝日万歳!

モチベーションの上がる話をしてもらえた。

英語の勉強、頑張ろう!
本当にお久しぶりです。

もうすぐ11月ですね、最近は昼夜の寒暖差が大きくなってきました。

今、プロ野球はCS(クライマックスシリーズ)の真っ最中ですが、それほど関心がありません。

たぶん巨人が3位だから?

というのも今年はレギュラーシーズン中に飽きるだけ東京ドームへ行きました。

ざーっと思い出せるだけでも、

横浜vs巨人

巨人vs阪神

ロッテvs巨人

巨人vs楽天

巨人vs西武

巨人vs広島

巨人vsヤクルト

ヤクルトvs巨人

くらいは行きました。

関東で行っていない球場は西武ドームだけなので、都合が良ければ西武ドームは来年行きます。

今年は、ハンカチ王子に中田で人気だった巨人vs日ハムは取れなかったので、来年は取りたいです。

もう見飽きたので、来年はファンクラブには特に入る予定はありません。

あ、でも来年の大リーグ!

マリーナーズvsアスレチックスの東京ドーム開幕戦は、高くても観たいです。

昨日ワールドシリーズのチャンピオンがカージナルスに決定したけれど、メジャーの迫力はやっぱり違うね。


あーやっぱり、ブログを書くのには若干気合がいるね。


先々週と先週はなんでこんなに集中?というくらい飲み会があった。

10/19, 21, 22, 23, 27, 28

これは節約しないとマズイということになり、

本当に久々に自炊をする(俺なりの)。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑豚もやしネギ味噌炒め

肉を買って切ったのが久々、もやしを買ったのは生まれて初めて

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑あったかそうめん(卵を溶いて入れたのが俺的によくやった)

まぁ、こんな感じだけど、徐々にレパートリーを増やしていけたら良いと思っています。


んー今日は、めっちゃ寝た。三度寝した。

そういや渋谷ってすげー若者の街すぎて笑った。

駅前の人やべー。

ビジネススーツ着たちゃんとした外人の人に握手求められるし、意味がわからない。

新宿でも宇宙人のお面したスーツ姿の2人組がスタスタ歩いているし。

さすが日本の中心東京・・・

英字新聞1分間リーディング Vol.5/中瀬 恵子

¥945
Amazon.co.jp

↑久々に英語の本を読みました。

英文が短いので、飽きやすい人にオススメ

単語や表現も知らないのもあったし、数ヶ月ごとに新しい版が出るので、時事ネタをつかむのにも調度良い

これ夏に札幌へ帰った時に買ったから、なんだかんだで2ヶ月半くらいかかっているな。。。

英語やれていないね。


そういえば、僕は札幌へ12/29(木)に帰ります。

帰省ラッシュの時の飛行機代はバカ高かった。

今は、空港混雑が恐いです。

航空券を取るだけでも一苦労でした。