本当にお久しぶりです。
もうすぐ11月ですね、最近は昼夜の寒暖差が大きくなってきました。
今、プロ野球はCS(クライマックスシリーズ)の真っ最中ですが、それほど関心がありません。
たぶん巨人が3位だから?
というのも今年はレギュラーシーズン中に飽きるだけ東京ドームへ行きました。
ざーっと思い出せるだけでも、
横浜vs巨人
巨人vs阪神
ロッテvs巨人
巨人vs楽天
巨人vs西武
巨人vs広島
巨人vsヤクルト
ヤクルトvs巨人
くらいは行きました。
関東で行っていない球場は西武ドームだけなので、都合が良ければ西武ドームは来年行きます。
今年は、ハンカチ王子に中田で人気だった巨人vs日ハムは取れなかったので、来年は取りたいです。
もう見飽きたので、来年はファンクラブには特に入る予定はありません。
あ、でも来年の大リーグ!
マリーナーズvsアスレチックスの東京ドーム開幕戦は、高くても観たいです。
昨日ワールドシリーズのチャンピオンがカージナルスに決定したけれど、メジャーの迫力はやっぱり違うね。
あーやっぱり、ブログを書くのには若干気合がいるね。
先々週と先週はなんでこんなに集中?というくらい飲み会があった。
10/19, 21, 22, 23, 27, 28
これは節約しないとマズイということになり、
本当に久々に自炊をする(俺なりの)。

↑豚もやしネギ味噌炒め
肉を買って切ったのが久々、もやしを買ったのは生まれて初めて

↑あったかそうめん(卵を溶いて入れたのが俺的によくやった)
まぁ、こんな感じだけど、徐々にレパートリーを増やしていけたら良いと思っています。
んー今日は、めっちゃ寝た。三度寝した。
そういや渋谷ってすげー若者の街すぎて笑った。
駅前の人やべー。
ビジネススーツ着たちゃんとした外人の人に握手求められるし、意味がわからない。
新宿でも宇宙人のお面したスーツ姿の2人組がスタスタ歩いているし。
さすが日本の中心東京・・・
英字新聞1分間リーディング Vol.5/中瀬 恵子

¥945
Amazon.co.jp
↑久々に英語の本を読みました。
英文が短いので、飽きやすい人にオススメ
単語や表現も知らないのもあったし、数ヶ月ごとに新しい版が出るので、時事ネタをつかむのにも調度良い
これ夏に札幌へ帰った時に買ったから、なんだかんだで2ヶ月半くらいかかっているな。。。
英語やれていないね。
そういえば、僕は札幌へ12/29(木)に帰ります。
帰省ラッシュの時の飛行機代はバカ高かった。
今は、空港混雑が恐いです。
航空券を取るだけでも一苦労でした。
もうすぐ11月ですね、最近は昼夜の寒暖差が大きくなってきました。
今、プロ野球はCS(クライマックスシリーズ)の真っ最中ですが、それほど関心がありません。
たぶん巨人が3位だから?
というのも今年はレギュラーシーズン中に飽きるだけ東京ドームへ行きました。
ざーっと思い出せるだけでも、
横浜vs巨人
巨人vs阪神
ロッテvs巨人
巨人vs楽天
巨人vs西武
巨人vs広島
巨人vsヤクルト
ヤクルトvs巨人
くらいは行きました。
関東で行っていない球場は西武ドームだけなので、都合が良ければ西武ドームは来年行きます。
今年は、ハンカチ王子に中田で人気だった巨人vs日ハムは取れなかったので、来年は取りたいです。
もう見飽きたので、来年はファンクラブには特に入る予定はありません。
あ、でも来年の大リーグ!
マリーナーズvsアスレチックスの東京ドーム開幕戦は、高くても観たいです。
昨日ワールドシリーズのチャンピオンがカージナルスに決定したけれど、メジャーの迫力はやっぱり違うね。
あーやっぱり、ブログを書くのには若干気合がいるね。
先々週と先週はなんでこんなに集中?というくらい飲み会があった。
10/19, 21, 22, 23, 27, 28
これは節約しないとマズイということになり、
本当に久々に自炊をする(俺なりの)。

↑豚もやしネギ味噌炒め
肉を買って切ったのが久々、もやしを買ったのは生まれて初めて

↑あったかそうめん(卵を溶いて入れたのが俺的によくやった)
まぁ、こんな感じだけど、徐々にレパートリーを増やしていけたら良いと思っています。
んー今日は、めっちゃ寝た。三度寝した。
そういや渋谷ってすげー若者の街すぎて笑った。
駅前の人やべー。
ビジネススーツ着たちゃんとした外人の人に握手求められるし、意味がわからない。
新宿でも宇宙人のお面したスーツ姿の2人組がスタスタ歩いているし。
さすが日本の中心東京・・・
英字新聞1分間リーディング Vol.5/中瀬 恵子

¥945
Amazon.co.jp
↑久々に英語の本を読みました。
英文が短いので、飽きやすい人にオススメ
単語や表現も知らないのもあったし、数ヶ月ごとに新しい版が出るので、時事ネタをつかむのにも調度良い
これ夏に札幌へ帰った時に買ったから、なんだかんだで2ヶ月半くらいかかっているな。。。
英語やれていないね。
そういえば、僕は札幌へ12/29(木)に帰ります。
帰省ラッシュの時の飛行機代はバカ高かった。
今は、空港混雑が恐いです。
航空券を取るだけでも一苦労でした。