高校生メンバーたちの話に驚きと感動しかありません!<感想集> | 『ヒッポファミリークラブ』福岡  英語だけなんてもったいない!7ヵ国語で話そう!

『ヒッポファミリークラブ』福岡  英語だけなんてもったいない!7ヵ国語で話そう!

「7ヶ国語で話そう。」でおなじみの『ヒッポファミリークラブ』福岡市内、筑紫地区、久留米での活動の地域密着のブログ。
7ヵ国語って?語学教室とは何が違うの?実際はどんなことをやってるの?どこでやってるの?親ばか話などについて、ほぼ毎日情報提供します。

 高校生メンバーたちの話に驚きと感動しかありません!<感想集>

 

こんにちはキラキラ

英語+多言語の自然習得@ヒッポファミリークラブ福岡です照れ

 

 

先日オンラインで

高校生が自分の思いについて語る会を行いました。

 

その会の様子は、こちら

 

今日は高校生たちの話を聞いた大人たちの感想を

お届けしま~す。

 

 

NEWイベントカレンダー♪ 9

王冠2高校生・大学生による3言語以上で多言語プレゼンテーション<予告動画あり>

王冠2<動画>「高校生だけど、7ヵ国語!」をUPしました♪

王冠2<動画を追加しました!>楽しくてしょうがない♪幼児から大人まで多言語でおしゃべり。 

 

 

パンダ 今日は貴重なお話、メルシーボクキラキラ

みんなの話が、すごく共感出来て、感動して、素直な思いを聞けて幸せでした~ラブラブ

私も、もっと純粋に赤ちゃんになって、感動しながらことば見つけよう、って思いました照れ

みんな、それぞれのYLを楽しんできてくださいね!!

みんなの報告待っています!!

コアラ コロナ禍の中のイヤロン決断の話で泣きそうでした。

楽しんできてください

イルカみんなそれぞれ悩んで出した決断だと2時間話を聞いて思いました。

それぞれの決めたことに自信を持ってイヤロンを迎えて欲しいです!!

猫 みんな、それぞれしっかりと考え、悩みもありながらも自分で道を選んでいってることが、本当にすばらしいなと思いました。

考えること・悩むこと・自分に向き合うことは、すごく体力も気力もいるよね。

自分で選んだことなら、どんな選択も、輝く未来につながっているキラキラ
素敵なお話をいっぱい、ありがとう!
みんな、がんばってーイエローハーツ

カエル高校生で周りに感謝でき、自分で決めて行動する力!

それに未来も見れてる!!

さらにそれを言語化して話す力も身についていて言葉の成長も心の成長もさせてくれる環境に感無量です。
みなさん素晴らしかったですラブラブ

くま 自分だけの話も討論も、心から感じてることを話せていて、すごい。
2020の子たちは、大変な年にイヤロンに行く準備をして、行けるかどうか分からないから、かわいそう...ではなく、今年でよかったね、と思わせるくらいの、四人の討論でした。

人は、自分で決めることによって成長するんですね。
今日はありがとう。

ゾウ 子育て中の私には、我が子の未来を見ているようで、とても楽しい話でした。

どうぞ貴重な体験を沢山してきてくださいね

ちょうちょ 私にも小さな子がいるので、長年ヒッポを続けた子達がどのように育っているのか興味津々で参加しました。
みんな自分としっかり向き合っていて驚きました。
自分の気持ちや考えと向き合って、一人で抱え込まずにちゃんと周りに言葉にして相談できる。
生きていく上で大切な力を持っているな~と逞しく感じました。
それも、年齢や国も違う人とのコミュニケーションに慣れているからこそなのかなと、、
多言語習得だけでないヒッポの魅力を感じました。
そして、我が子にもみなさんのように自分で考え行動出来る子になってほしいなと思いました。
更には、みなさんが今回イヤロンの決断を下すまで支えてくれた大人たちのような親になりたいなと…
この二時間、皆さんのお話を聞いて色々と考えさせられました。

鳥 泣きました。
色々悩んで決めたこと、絶対合ってる。応援しています!

 

日本   フランス   イタリア   アメリカ   

 

 

ここにUPしたのは全員分ではありませんが、

たくさんの感想をありがとうございました。

 

高校生たちの、悩み、考え、乗り越えた心にみんなが励まされたような気がします。

 

この記事をUPしている今日9/17。

すでに一人はもうイタリアの空の下にいます。

 

そして、明日はまた一人がフランスへ旅立ちます。

 

冬にはまた一人、

来年も、と続いていきます。

 

この子たちの冒険も、

私たち大人の冒険も、

発信し、共有し、一緒に感動していけたらいいな~と思ってます。

 

言葉も心も育つ多言語の自然習得活動のヒッポファミリークラブに

ぜひお越しください照れ

 

 

 

お問い合わせ、お申込みは、
フリーダイヤル 0120-557-761 (月~土 10時~16時) へ

お気軽にどうぞ

下記LINE@でもお申込み、お問い合わせを受付中で~す。

 

 

ヒッポ福岡のLINE公式アカウントできました!

お得な情報を配信中です。

友だち追加

 

 

プリン    プリン    プリン

 

 

ブログを気に入っていただけたら、

ぜひフォローしてくださいね~~~照れ

 

 

 

ヒッポでは、日ごろの活動を体験できます。

お子様連れも大歓迎!


ヒッポ西日本のホームページはこちらです。

 

お問い合わせ、お申込みは、
フリーダイヤル 0120-557-761 (月~土 10時~16時) へ

お気軽にどうぞ

 

 

 

ロシア国旗   タイ   ケニア共和国

 

2020年。

福岡市は、スウェーデンとノルウェー、

久留米市はケニア、

北九州市は、タイ

宗像市は、ロシアとブルガリア

のホストタウンになっています。

 

ヒッポの多言語(現在21言語)のなかには、

スウェーデン語、

スワヒリ語(ケニア)、

タイ語、

ロシア語、

が揃っていて、メンバーにとっては身近な言語(^^)

 

なので、勝手に(笑)応援しています!!

 

スウェーデン   ロシア国旗   タイ   ケニア共和国   

 

アジアの玄関口。

世界に開かれた街、福岡で多言語も国際交流も楽しもう!

 

親子ホームステイ、

小学生からの青少年ホームステイ交流、

高校留学、

大人もホームステイ、

ホストファミリー体験。。。

 

いろいろな国の人と相手のことばでおしゃべりする。

外国の人が自分の家にやってきて、同じご飯を食べる。。。。

 

思っているよりも気軽にできちゃいます。

 

2020年を、世界を、一緒に楽しむ仲間も、ヒッポを主催したい仲間も、大募集中花火

 

 

ラブレター   ラブレター   ラブレター

 

 

ヒッポでは、日ごろの活動を体験できます。

お子様連れも大歓迎!


ヒッポ西日本のホームページはこちらです。

 

お問い合わせ、お申込みは、
フリーダイヤル 0120-557-761 (月~土 10時~16時) へ

お気軽にどうぞ