YouTube 能楽へのいざない  休憩室 | 日置研究室 HIOKI’S OFFICE

日置研究室 HIOKI’S OFFICE

作家の日置俊次(ひおきしゅんじ)が、小説や短歌について語ります。
粒あんが好きですが、こしあんも好きです。

 

  YouTube 能楽へのいざない  休憩室

 

 YouTubeヒオキワールドちゃんねるの「日本近代文学特別講義」です。

 国語の教科書に載っている有名な作品や作家を論じていきます。

 

 今日はコーヒーブレイク、休憩室として、能楽への誘い、能楽へのご招待として、能と触れ合う方法をお教えします。

 近代文学なのに能講座?と驚く方もおられるかもしれませんが、お能は近代文学の理解にはとても大切な要素なのです。

 能楽は、日本文化の基底をなしていると言っても過言ではありません。

 

 なお、今回の講義は、青山学院大学の学生に向けてなされています。

 青山能楽会には、青学生しか参加できません。

 また今回の能公演へのご招待は、当然ながら人数制限があり、基本的に入会順となります。

 今回、メインとなるのは、プロの能楽師による解説で、お能とは何かということが、10分で学べるように作られています。

 また今日は、先ほども少し触れましたが、能楽サークル、青山能楽会の活動をご報告する時間ともなっています。

 能と触れ合う絶好の機会を、ここで逃さないようにお願いいたします。

 

 そういうわけで、観世流能楽師の武田祥照師・武田崇史師に教室に来ていただき、お話をうかがいます。

 この講義では作家が語る作家の謎ということで、謎を解明し、作家たちの心に迫っていますが、今日は能楽師が語る能楽の謎ということで、能楽の魅力について教えていただきましょう。能楽を一番よく知るものは、能を舞う能楽師なのです。

 「高砂」の祝言も謡っていただきます。

 大変おめでたい謡です。これで寿命を延ばし、健やかな気持ちになりましょう。

 

 動画などの収録は、2024年4月25日に教室で行いました。

 武田祥照様、武田崇史様、いつもありがとうございます。

 https://youtu.be/xmt-GP3-J0E

 

(12)日本近代文学特別講義 

宮沢賢治「やまなし」その1 クラムボンとは何か

https://youtu.be/dVxRVjFyOBw

(13)日本近代文学特別講義 

宮沢賢治「やまなし」その2 太陽と月

https://youtu.be/MS_LEPQGp88

(14)日本近代文学特別講義 

宮沢賢治「やまなし」その3 お釈迦様の誕生日

https://youtu.be/OaYdqvayGl0

(15)日本近代文学特別講義 

宮沢賢治論 トシについて 

魂を求める樺太への旅

休憩室、コーヒーブレイクを兼ねて

https://youtu.be/wjVgXMqV1jw

(16)日本近代文学特別講義

芥川龍之介と宮沢賢治 休憩室を兼ねて

どうして賢治は童話を書き始めたのか?

https://youtu.be/qS7cxte_wHA

(17)日本近代文学特別講義

宮沢賢治「やまなし」その4

イサドとは何か。その背後にある思想とは?

https://youtu.be/1vAX0y7rWZY

(18)日本近代文学特別講義

夏目漱石「こころ」 Kのおもかげと宮沢賢治

鯛の浦のエピソード、羊水、溺死、赤い魚

https://youtu.be/uI1rOHHmxb0

(19)日本近代文学特別講義

石川啄木と宮沢賢治 同郷の歌人たち

先輩後輩、母への愛憎、結核、本郷赤門付近

https://youtu.be/TZRL_ToS8k4

(20)日本近代文学特別講義

尾崎豊と青学周辺  休憩室

渋谷クロスタワーを歩く

https://youtu.be/F4ohpqraaUA

(21)日本近代文学特別講義

能楽へのいざない  休憩室

お能に触れてみよう サークルのご紹介

「高砂」 待謡を堪能する

https://youtu.be/xmt-GP3-J0E

 

 

天天快樂、萬事如意

  みなさまにすばらしい幸運や喜びがやってきますように。

    いつもブログを訪れてくださり、ありがとうございます。