本ブログをご覧いただきありがとうございます!

私の経験を通じて、精神疾患を持つ人の生きるヒントになればと考えています。

どうか、生きてください。

前の記事です 


父の死をきっかけに落ち込みが激しくて、医者に入院を勧められ閉鎖病棟に入院しました。

初めて精神病院に入院しました。

携帯は持ち込みオッケー、タバコは自由でしたが、

すごく静かで携帯はほとんどできませんでした。

今思えばほとんどが統合失調症患者だった気がします。

時々叫ぶような声がしたりしてました。

おそらく、その人は保護室に入れられと思います。

外出は一日一度決められたコースの散歩のみ。

何もすることがなく、食事とタバコだけが楽しみでした。

しかし、不思議と心が落ち込みが徐々に治っていきました。

3日して主治医との面談がありました。


主治医「だいぶ落ち着いたようだから退院していいですよ。」

私「3日しかいなかったですが、もう入院はゴリゴリです。」

そして、退院しました。


しかし、ふとしたきっかけで自殺未遂をすることになります。


つづく


私の統合失調症遍歴のまとめです。 


ランキングに参加しています。

↓をポチッとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ

にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

にほんブログ村


↓は本が読めないときに読んだ統合失調症のオススメ本(マンガ)です。

 


↓なかなかできない片付けのおすすめ本(マンガ)です。(汚部屋の人むき)

 

 

 

↓汚部屋が片付いて機能的な部屋にする本(マンガ)