暑くなってきましたね。

 

マスクだけでも快適に身につけたいですね。

 

そこで、今回は「手作りマスク」のゴム紐の長さを調整できる結び方をご紹介いたします。

 

「きつくて痛い!」

「ゆるくて隙間が気になる...」

そんな皆様に、お試し頂けたら嬉しいです。

 

仕上がりは、こちら↓

 

 

1.ゴム紐を通したところです。

 

 

2.写真に様に結びます。

 

 

3.もう片方を結びます。

 

 

これで完成です!

 

<長くするとき>

上下の1本のゴム紐を引っ張り、2つの結び目を近づけるようにすると長くなります。 

長くなりました↓

 

 

<短くするとき>

両方の結び目を上下に、離すように移動します。

(結び目を持って、動く方のゴム紐を引っ張ると移動できます)

短くなりました↓

 

 

今回使用しましたゴム紐は、

ウーリータイプ丸ゴム紐bel-0700 2mm #01白

長さ:約35cm(片方)

マスク用ゴム紐は、こちらよりご購入頂けます。

 

*色は、「おうち染色」の紅茶で染めてみました。

「おうち染色」はこちらでご紹介しています。

 

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

 

下記も、ご覧頂けると嬉しいです。

リボン通販サイト「クラフトショップヒント」

「クラフトショップヒント」facebook

「クラフトショップヒント」instagram