すごい雨です。
やはり、雨・・・。
今日は、にーちゃ&ねーちゃ母のお抱え運転手のような1日。
その後、「ひの」のハミガキをしたり、「ひの」のお洋服をリメイクしたりと、地味な1日を過ごしました。
「ひの」のお散歩も行けないので、先日の画像でも・・・。
近くの公園に着くなり、キラキラお目々で、何かを要求する「ひの」。
わかってまんがなぁ・・・
『「ひの」、楽しいでちよっ♪』
お気に入りのボールは、テニスボールと、このバスケットボール・ミニバージョン。
にーちゃがバスケ好きなので、見つけた瞬間、即買い。
“もって来ーい” を何十回も繰り返し、「ひの」の体も火照ってきたので、お散歩は終了。
『ノド、乾きまちた。』
じゃっ、潤しなさい・・・。(ショボい携帯用水飲み←お菓子の容器)
『何してるでちか?』
遊んだ後は、ボールをきれいにね・・・。
「ひの」のセクシーショット。(今日は雨なので特別♪)
※ 足の付け根から見えてるのは、手ね。手・・・。
大満足の「ひの」。
たくさん遊べてヨカッタね★
明日もお天気は悪いみたい。
明後日からは回復するみたいですけどね。
そうしたら、「ひの」のお散歩を思いっ切りしてあげよう~。
そろそろ、ご飯のスイッチをいれなくっちゃ・・・。
今晩の夕食は、クリームシチューとギョーザとお隣さんからもらった、がんもの煮物とお漬物。
相変わらず、まとまりの無い我が家の献立。
今日は、ねーちゃ姉とお子チャマ達が来る日だから、「ひの」にも気合いを入れさせておかないと、負けちゃう(笑)。
ねーちゃ母のお迎えに行かなくては!
日々、成長。
今日も晴れて気持ちいいのに、お昼過ぎまで寝てしまいました。(にーちゃのお見送りは、ちゃんと「ひの」と2人でしましたよ。)
夜中、Tahihi・Fiji・Maldivesのパンフを見てたからかなぁ~?
頭の中では、行けるんだけどな。にーちゃのお休みがなぁ・・・。
イヤイヤ、一番はお金でしょっっ・・・。
一体、いくら貯めればい~んですかっ?!
水上ヴィラに泊まったら、海に潜って、床のガラス貼りになってるトコから自分達の部屋を覗くのやってみたかったんだよなぁ~★
「暑いねー」なんて言いながら、部屋からそのまま海に飛び込む・・・。(実はそんなに泳げないから、浮き輪つけてね。)
あー、夢は膨らむばかり・・・。
夢見がちなねーちゃを尻目に、「ひの」は相変わらず、爆睡街道、まっしぐら!!
そろそろゴハンの時間だし、起こしてみた。
「ひの」が3ケ月のとき。
ちょっと首傾げてるっ☆
目もトロ~ン。(くぅ~、かわいいっ)
これ、1歳と1ケ月。(いわゆる現在)
意見を申し立てている、オジさんのよう・・・。
異常に固まってるし。
寝起きだからか?(ゴメンね♪「ひの」)
リボンもギリ届いてる状態。
疲れた模様・・・。
『ねーちゃ、そろそろなんじゃぁ、ないでちかっ?!』
目がすわってきたぁっ!!
“おしん” か、はたまた “渋谷のチーマー” かっ!!(どっちにしろ、古い)
ハチマキもずってきたし、「ひの」の視線も痛いし、ゴハンをあげました。
あんこちゃんのあゆさんに聞いた、サイダービネガーをたっぷりかけて・・・(笑)
食後はミルクもね・・・♪
昔のを取り出してくると、「ひの」の成長がわかって楽しい。
今も小さな「ひの」だけど、これからも少しずつ大きくなって行くのかな?
日々、成長を感じられるのは、すごく嬉しいことだと、改めて実感★
さてと、そろそろ夕方だし、夕食のお買い物をしたら、「ひの」のお散歩に行こう!
毎日、こんなの~んびり過ごさせてくれてる、にーちゃに感謝だな・・・★
「ひの」、ETになる?
今日も晴れて気持ちい~ですね♪
明後日から、また天気が崩れるというので、朝から3回も洗濯しちゃいました。
毛布とシーツとラグマット・・・
昨日、まった~りと過ごしてしまったので、何も記事がなし。
前にお友達の家に行った画像を・・・
(しかも、お友達のきーちゃんが撮った。あくまでも手抜きな、ねーちゃ・・・★)
アイス食べてる、きーちゃんの前に陣取る「ひの」。
『それ、少し欲しいでち。』
『なかなか、おいしいでちね。』
遠くの方からも、熱い視線が・・・
『たまらんでちっ、たまらんでちっ』
『アレ、いいなぁ・・・。』
きーちゃんちのリーちゃんです。
『欲しいなぁ。「ひの」、気付いちゃうかなぁ?』
『んまっ、んまっ』
『やったぁ。今度はリーの番ですぅ。おいしい~!』
『・・・って、そうはさせまちぇんからぁぁぁっ!!』
『うそだぁ・・・(涙)』
「ひの」の食べ物に対する執着ブリは恐ろしい・・・と、再認識した日だった。
リーちゃん、いっときの幸せでゴメンね。
それに「ひの」、女の子の顔じゃないよ・・・恐い・・・。
人差し指出しちゃうよ。
満腹な1日。
昨日のお昼、近くの定食屋さんに行くことになりました。
『ひのは?』
「ひの」は、車で待っててね。
ソコはボリュームがあるので、お昼近くになるといつも満席です。
ねーちゃ母の頼んだ、サンマーメン 630円。(直径30センチはあるんじゃないかと思われる器)
ねーちゃの頼んだ、レバニラ定食 750円。(ゴハンは大盛りが普通)
にーちゃが頼んだ、チャーハン 630円
あと、ギョーザ2枚注文で、600円 (ギョーザはねーちゃが間違えて、ソースをかけてしまったので、画像なし・・・)
しめて、3人で2610円ナリ。安っ★
モクモクと食べ終え、車に・・・。
相変わらず、ずーっとねーちゃ達の様子を眺めていた、「ひの」。
ご苦労様です。
夜は、ねーちゃ姉達が遊びに来たので、10日がお誕生日だった、ねーちゃ姉のためにケーキを買ってお祝い。
『あ~、何かいい匂いがしまちよぉ。』
『もしかちて・・・。こ、こりは・・・?!』
すごい凝視してるけど・・・
それは、ねーちゃ姉のですよ。
みんなでケーキを食べてる最中、「ひの」にはミルクをあげました。
お昼から、食べ通しだった気がする1日。
「ひの」のお散歩にも行けたから、まっ、いっか★
今日は暑かったですね~。
本当なら、伊豆方面に行こうとしていた、にーちゃ一行。
あまりの暑さに、グ~タラしてしまいました。
これから、公園に「ひの」のお散歩に行って来ます!
夏の入り口。
今日のお天気は、ど~んよりしてましたね。
雨は降ってなかったので、「ひの」のお散歩に行きました。
しきりに何かを嗅ぐ、「ひの」。
何をそんなに嗅いでるの?
『夏の入り口を探しているんでち。』
(自分に寒っ)
『ハッ・・・★何かを感じまちよ。』
ついに発見?
「ひの」ちゃん、アッチ向きコッチ向き、さっきから何してんの?
『ねーちゃっ、シッでちっ。今、風を感じてるんでち。』
『ひのは感じまちたよ。あと1ケ月と9日たったら、夏が来まち。』
それ、昨日のニュースで言ってたじゃんっ!!
梅雨明けは7月20日頃で、早まったり遅くなったりするそう・・・
でも、あと1ケ月以上もジメジメが続くのですか・・・(T_T)
『早く、夏よ来~い!!』
★ お知らせ ★
New Family House(ともさん)のパソコンが急に調子悪くなり、修理に出してるそうです。なので、ブログやお返事が出来ない状況とのことで~す。修理には1週間もかからないみたいです☆
とうとう入梅ですか・・・。
庭のアジサイが綺麗に咲いています。
鮮やかな紫色と、もう少し先の方にピンク。
と、いうことは我が家の庭は、酸性・アルカリ性の両方があるってことですね。
(紫色っていうのは、中性なのかな?)
雨に濡れた花っていうのも、これまた素敵・・・。
っていうか、もう梅雨入りですかっ?!
起きてもジメジメ・・・。ごはん食べてもジメジメ・・・。テレビ見て笑っててもジメジメ・・・。
全て、ジメジメじゃないですかっっ!!
ジメジメ人間になっちゃうよぉ・・・
「ひの」は相変わらず、寝てばっかりだしさっ。にーちゃは今日、飲み会だしさっ。
ふて寝してやったわ!!
しかし・・・
暗くなるのも嫌なので、少しお出掛けしました。
本屋さんだけどね。
にーちゃの “HOOP” と “DUNK SHOOT” (どちらもバスケの本)
“Kraso” (FELISSIMOから出してる雑貨と暮らしのカタログ)
“DOG FAN” (立ち読みばっかりだったので、今さらながら購入)
今日は、この雑誌達に囲まれて、のんびりと暮らそう♪
あと、梅雨入り対策を練らなくては!!
「ひの」とは初梅雨なので、お散歩とか、どう過ごせばいいのかわからない・・・。
みなさんは、どのようにお過ごしなのでしょうか?
『ねーちゃ、何するでちか?』
寝ていた「ひの」にちょっとイタズラしてみた★
「ひの」が小さい頃に付けていたネックレス。
頭(顔?)が大きくなって、入らなくなっちゃった!
『ねーちゃ・・・? 何笑ってるでちか?』
ごめんね、「ひの」ちゃん。面白い顔になってるよ。
夕方、少し雨があがったら、お散歩に行ってみよう~!!
まった~り。
おはよ~ございます。今日のお天気はどうなんでしょうか?
昨日の夜は早く寝たので、5時に目が覚めちゃいました。(お年寄りのような生活)
今日は、市役所、病院、お買い物。と、目白押し。
ねーちゃ母も一緒なので、もちろん「ひの」も連れて行きます。
昨日はめずらしく、1日中ヒマだった、ねーちゃ&「ひの」。(いや、いつもね★)
ねーちゃはPC。「ひの」は、ねーちゃに寄り添い眠るのがいつものパターン。
いつも耳をペターンってして、睡眠。
そろそろ、ミルクの時間だし起こそうかな?と・・・
(水分をあまり取らないので、、少しでも水分補給になればいいかなとワンちゃん用ミルクを購入)
『「ひの」、ゴハン食べるぅ~?』って、耳元で囁いてみた。
耳だけ、動いたっ。
気付いた?!
『ねーちゃ、今何か言いまちた?!』
『ゴハンだよ。ゴ・ハ・ン。』
早っ!!もの凄い接近・・・
『ねーちゃ、「ひの」、いいコにしてまちから下ちゃいね。』
『ちょっと、待ってね。支度があるんだから・・・。』
うわぁ~、近寄ってきた。しかも唇、かみ締めてる。
ミルクに集中する「ひの」。
『こんな濃い色の飲み物、見たことありまちぇんね。』
はいはい、ごめんなさいよ・・・。
我が家はたまに、「ひの」のお水に人間用ミルクを1~2滴たらして飲ませていた。(貧乏くさい?)
ものの数秒で飲み終わった。
そんなにおいしいのかな?
にーちゃが『それ、どんな味がするん?ちょっと飲ませて。』って、言わないだけ、まだ安心だ。
本当に言ってきて、飲もうとしたら、断固阻止するけどね!!
でも、「ひの」も味を占めて、お水を飲まなくなったら困るので、週1、2回のペースであげようっと・・・。
こんな感じで、ねーちゃと「ひの」の1日はダラッーっと過ぎていくのでした。
ところで、昨日、サッカー勝ちましたねっ。
スポーツ好きのにーちゃは、一生懸命応援してました。
選手がゴールを決めるたび、「ひの」にオヤツを・・・(-_-;)
それなら、「ひの」も応援!!
(この試合は前回のですけど、昨日も同じように見てました♪)
サッカーファンの皆さま、来年が楽しみですねっ★
このまま、晴れだったらいいのに★
昨日の夕方、ゴハンの支度も終わったので、「ひの」のお散歩がてら、にーちゃのお迎えに行こうとしました。
その瞬間、メールが・・・
にーちゃからでした。
会議に出なくちゃいけなくなったようです。
・・・・・・・・・・・・(-_-;)
まだ明るいし、車で「ひの」のお散歩に行こうっ!!と、近くの公園に行きました。
ギャー、「ひの」怪獣、現るぅっっ~~!!
・・・・・・・・・・・。
『ねーちゃ、何してるでちか?』
うーん、ちょっと暇だから、「ひの」ちゃんにイタズラ書きでも・・・
(本当は、2人で走り回りすぎて、疲れて休んでるんだけど。)
『ねーちゃ、そんなイジワルしないでくだちゃい。』
ごめんね。もうイジワルしないからぁぁぁっ(泣)
(本当はオヤツもらえるのを、今か今かと待ってるだけ。)
・
・
・
・
今日は、思ったよりも天気が良さそうですね。
さてさて、何をしようかなぁ?
まずは、ひのの第1回目のゴハンでも・・・♪
『色んな方からゴハンの回数についての助言をして頂いて、考えた結果、このままでいこうと思いました♪やれるまで頑張るぞっ!! 』
『遅ればせながら、ありがとうございました★』
グラモのその後で・・・。
昨日の月曜日は天気が良かったので、おフトン干したり、お昼にお友達と定食屋さんに行ったり、チョコチョコと動き回った日でした。
今日も晴れというコトなので、にーちゃのスニーカーを洗ったり、「ひの」のお散歩に行ったりしないと・・・。
明日からまた、天気が崩れるらしいしね・・・(>_<)
その前に、日曜日のグラモでの日記を書こうっ!
JOKERでお話した後、ガーリックジョーズでランチタイム。
『何かくれまちぇんかね?』
膝に乗せてあげるけど、何もたべちゃダメよっ!
『やっぱりでちか・・・。』
あんこちゃんも、あゆさんの膝の上でいいコにお座り♪
ハニーちゃん、ジュースの間からコンニチハ★
ビーさんは大きいので、ともさんのダンナ様の横で静かにしてました。(いいコだよぅ・・・)
またまた、お料理の画像は一切撮り忘れ、ワンちゃんを撮りまくっていた林家ペー&パー子夫妻のような、にーちゃ&ねーちゃ。
しかも、我が家の「ひの」ちゃんをも撮り忘れた、ダメ飼い主2人。(1、2枚目の画像は、あゆさんが撮ってくれたものを、拝借)
ランチを終え、その後、鶴間公園に行きました。
裸族になった「ひの」が気になる、ビーさん。
『今、あたちの匂いかぎまちたねっ(怒)』 恥ずかしかったのか、いきなり怒り出す「ひの」。
『フッ・・それが何か?こう見えても僕は君より年下だよ。』 至って大人な態度の、ビーさん。
『何々~?!ちょっとワクワクしちゃう~』 面白そうだから近づいてきた、あんこちゃん。
かと、思ったら・・・
あんこちゃんが近づいて来たのは、ビーさんの持ってるオモチャ狙いだったらしい。
2匹で取り合いが始まると、怒りの矛先がなくなり、困り果てた様子の「ひの」。
ねっ、「ひの」ちゃん。あなたはいつも空回りするんだから、誰にでもケンカ売っちゃだめなのよ・・・。
そんな3匹の様子なんて、全く気にしないコが1匹・・・
『ムシャムシャ・・・、これっおいしぃぃ~!!』
ハニーちゃん、この公園全ての草をあなたにあげます・・・・・・・・
そろそろ夕方になって、蚊にも刺されはじめたので退散するコトに・・・。
グラモに戻り、JOKER前でお開きにしました。
私達は、にーちゃが、「ひの」にmont-bellのライフジャケットを試着させたいと言うので行きました。
あいにくSサイズの在庫もなく、諦めて帰ることに・・・
帰りの車の中で・・・
少しの間、景色を楽しんでいましたが、すぐに寝ました。
「ひの」、また楽しく遊べる事が出来てよかったね。
公園では子供達がたくさん居たから、“一緒に遊んで攻撃”の鳥のような鳴き声を出して、すごく恥ずかしかったけどね・・・。
ともさん夫妻、あゆさん、どうもありがとうございました。
こんな私達と、また、懲りずに遊んで下さいね。
また、グラモ★
グラモに「ひの」の親戚さんに会いに行って来ましたぁ~!
午後から一時雨って予報だったのに、すっごく晴れてました。
車の中はが日差しが強かったので、頭に保冷剤をのせられる、「ひの」。
『ちょっと気持ちいーでちよ・・・。』
グラモに着くと・・・
わぁ~、たくさん集まってる~♪
「ひの」の親戚のベイブ君を飼っている、ともさん ちのハニーちゃん(もうすぐ4ケ月)。
Ayukaさん ちのあんこちゃん(1歳半)。(突然誘ったのに、あゆさんと来てくれました!)
ご近所に住んでられる?マユ毛が素敵な桃太郎君。
7ケ月のお茶目なボストンテリア君。(お名前を忘れてしまいました。すいません!)
みんなでクンクン、挨拶しあってます。
「ひの」にジーッと見つめられてるのは、ともさんちのビーさん(本名ビービー君、8ケ月)です。
『あなた、随分大きいでちね。でも負けないでちよ。』
そんな「ひの」の挑発にも乗らない、心の広いビーさん。
ハニーちゃんとボステリ君は、汽車ゴッコ。
『はぁーい、みんなぁ着いてきてくださぁーい。』
“遊びたいのっ!オーラ” が、体全体から溢れてて、かわいかったハニーちゃん。
必ず、目線をコチラに向けてくれる(気がする)、いつも綺麗なあんこちゃん。
それに引き換え、情けない顔の「ひの」。
少しJOKERの前で立ち話をし、お食事しましょう。と、ガーリックジョーズへ。
※ 画像の関係で、お食事&公園編は次回に~★(引っ張ってるわけじゃあ、ないですよ♪)
☆ にーちゃがコソコソ夜中に、『月刊!日の丸』を
イジってくれてたようです。写真やらメロメロパーク(?)やら、
わけわかんないのが、なにやら増えてます・・・(笑)。
でもBBSもつけてくれたので、たまには顔出して下さいね~。