私が利益を還す正直な理由。 | 10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

OLヒノコを辞めて、化粧品会社社長ヒノコになりました(´ε` )♪
~ヒノコしゃっちょのコスメとご飯とおバカな毎日~

 

 

9/25(火曜)

21:00~

トライアルご予約受付開始‼

 

トライアルサイズのご予約は、

お一人様4点までとさせて頂きますぺこりパンダ

 

 

 

 

ねねね。

お金の話がタブーじゃないのって、

関西だけなん?

 

よくTVで言うてるやんハテナマークはて?ハテナマーク

 

私、バリバリ関西人やから、

ストレートに聞いてしまう。

 

なんぼ、

もろてるん?

 

って(笑)

 

これ、なんぼしてん。

とか、安くても高くても。

 

やすく買えたら時なんて、

聞かれてへんのに、言うてしまう。

これ関西あるあるでっしゃろ~~

 

 

 

この前、化粧品業界若手の集まりで、

思わず、聞いてしまってん。

 

なぁなぁ、

お給料、なんぼ?

 

って。

 

だって、化粧品業界の憧れ大手3社とか、

知りたいやん?

お給料良いって有名な会社やし、尚更。

 

ごめん、回りくどく聞く聞き方がわからんねん、私・・・

 

その場にいた中堅メーカーとか

全員、え、めっちゃ知りたい。

って前のめり気味になってはったわ。

 

 

それ聞いて、あぁ、頑張ろ。

って思うやん。

 

 

 

私、隠せへんから正直に言います。

 

 

 

今回、製品のリニューアルをするのは、

より自分で納得できる製品にしたかったから。

 

ただ、それだけ。

 

ここがもっとこうだったら。

こういう中身に変えたい。

って思ったら、どうしても変えたい。

 

納得いかないまま、やっていけない。

そういう性格が反映してるヒノコスメ。

 

それで、

良いことも悪いこともあるんだけど。

 

 

リンクルをキュアリークリームに生まれ変わらせますあ

って発表した時。

 

90%くらいのお客様が、

もっと良くなるラブラブって喜んでくださってお!!

 

私が改良するんだから、悪くなるはずもなく、

良くなる、パワーアップだ!!と、

楽しみにして、期待してくださって。

 

そんな中、貴重なご意見で、

リニューアルって、ろくなことないから、

せんとって欲しい、リンクルのままで良いのに。

っていうお声もハッ

 

お一人いらっしゃったってことは、

潜在的に100人くらいいてはるイメージね、私の中では。

 

 

そっか○そういう場合もあるかハッ

確かにな~!!

 

と思ったんです。

 

ほら、だって、私のお気に入りのパスタ屋さんも、

リニューアル的なことして、

大好物のパスタが、

ほっとんど食べられなくなったしあせる

 

前を気に入っていた身からすると、

そんなんせんでえぇのに~

っていうのは、よくわかる。

 

 

ただ、してる方は、

良くなる!良かれ!と思ってしてるのもわかる。笑

 

 

私も、きっと自分がリンクル気に入って使ってたら、

このままでえぇやん~って思うし、

中身とかパワーアップして原料増えたら、

値段あがるやん、絶対。

それやったら、現状維持でえぇわ~

値段あがるくらいなら、前のにして~

 

って思うと思うねん、ぶっちゃけ。

 

ヒノコ、余計なこと考えんなよ。

ってwww

 

え、社長目線もわかるけど

消費者目線も痛いくらいわかる。

 

わかるのが良いのか悪いのか、

時々わかりすぎて、悩むこともはっ!

 

ほら、そろそれ、これないな~

って時に、ヒノコスメってキャンペーンしたりするやん?

私、そろそろこれ割引セットでたら嬉しいな~って

想像がついてしまうねん。

社長としては、理由もなく割引したくないのに。

 

 

!!正直に

隠さず言いますが、

今回のリニューアルで、

中身・容器・箱。

 

残念なことに、

全部、

値段が上がりました(死)

 

image

 

そらそうやろ。

 

自分が

こうしたい。

って内容に全部変えたんですものおラブラブ

 

 

・・・値段無視して買えたんですもん。

 

値段気にして、自分が欲しいものが出来ないのが、

何よりも嫌だったんです。

 

 

 

 

だから、お客様から、

キュアリ―クリーム、高かったら使えない。

リンクルより高くなったらツライ。

と。

 

 

でも、これも正直に言うな。

 

リンクルを最初にリニューアルしよう!

って思った、本当のきっかけって。。。。

 

あまりに原価が高くて、

(アルジルリン10%が大問題だった)

しかも、リンクルの値段付けたころ、

何もわかってなくて、

適当にヒノコCと一緒で覚えやすいやん!

って理由で4500円にしてる。

(本当!!!!にバカ!!)

 

 

だから、

 

4500円で、この中身の値段じゃ、

ちょっとやっていけへんし廃盤にしようか。

って話で、でも廃盤にしたら困るしな、、、

 

っていう、結構ネガティブなところから、

考え始めたんです。

(正直に言い過ぎてごめん)

 

 

 

それくらい、リンクル、もうあかんわ、やめよ。

って思って、問題児やって思ってた。

 

ほら、その割になくならへんし、

あーーもーー絶対問題やわーって。

 

 

(赤裸々か)

 

 

で、アルジルリン、

5%に減らした試作とかしてみてん。

 

10もいらんのちゃうんーとか疑ってみて(笑)

 

 

 

 

 

でもな。

 

アルジルリン10%の

威力は

絶大やった。笑

 

使って分かった。

 

あ、あかんわ、減らしたら。

 

って気づいて。

 

 

 

で、ある時、諦めた。

 

もはや、これの利益率をまともにしようとしたって、

もう手遅れなんやわ。

 

 

と。

 

 

こうなったら、

真逆に突き進もう。

 

と決めた。

 

 

お客様が、言われた

 

リニューアルするとろくなことない。

 

 

これ、たぶん正解。

 

 

だって、リニューアルするのに、

原価あがって利益率悪くなるなら、

 

リニューアル自体、

せんでえぇやん?笑

 

会社リニューアルするメリット、

ないもん。

 

 

 

利益が増えたりするから、

手間かけてリニューアルする意味があるわけやん。

会社的には。

 

 

私だって、社長やし、

こんだけ時間もかけて、

手間かけてリニューアルして、

商品の利益減るなら、

 

何のためにするん?

 

って思うもん。

せんでぇぇやん。

 

 

でも、私が取った行動。

 

モリコに宣言したこと。

 

決めた、

原価、あげるで。

 

 

はぁ?って顔したよね、モリコが(笑)

 

 

利益減らすって宣言をする社長の思考やいかに。

 

 

 

もう。えぇわ。

 

どこ削る、とかいくら安くなる、とか、

そんなこと考えるん、

私らしくないから嫌やむかっむかっむかっ

 

 

で、値段無視して、

好きな紙使って、好きな原料高濃度入れて、

好きに作った結果、

 

 

ばっちり原価率があがったドキドキ

わーい←

 

 

 

わかってました、あがることくらい。

 

でも、モリコに言うた。

 

えぇやろ?その方がヒノコスメらしいやろ。

そんなことする会社うちくらいや。

お客さんは、絶対に喜んでくれるで。

それで、ちゃんと使ってくれはったら

えぇよな?

え。ええぇよな?

えぇって言って。泣!!!!

 

いや、それ決めるのは私しかいない。

 

 

 

で、どれくらい上がったか知ったのは、

今週。←

 

モリコに、そういえば、中身の見積もりは来ました?!

って聞かれて、見てないことに気づく。

 

 

いつの間にか来てた。

 

 

image

 

 

なんで見積もり見てないのに発売、

平気で決めたって。

 

中身があがろうとも、

利益が減ろうとも。

 

前と同じ価格で出すことを決めていたから。

 

そうするって決めてたけど、

勿論、周りに反対はされました。

 

 

でも、ずっと思ってたことがあって、

ちょうど、ワタナベさんのこの記事とリンクするような話。

 

負の先払いって知ってますか?

 

私、最近、ラッキーだな。って思うことが結構あって。

(あ、この不運事件の前ね)

 

 

ヒノコスメのお客様が、

沢山、ご友人をご紹介くださったり。

知らないところで、ブロガーさんがご紹介くださったり。

 

 

凄く有難くて、嬉しくて。

でも、心のどこかで、自分の力じゃない。って思う部分があって。

 

これを話すと、ご紹介くださっているお客様は、

長年の私の努力や姿勢、

そして、単純に商品を評価してくださって、

紹介してくださってる。

 

身内の方に紹介してくださったり、

会社の方に紹介してくださったり。

 

有難いことばかり。

だから、うち、広告ださずにやっていけてます。

 

コツコツやってきたから。

私の商品を見て、わかってくれたから。

 

ちゃんと自分の力だよ!

と周りは言ってくれる。

 

それもあることは、私も理解できる。

 

それにしても、

それを加味しても、ラッキーが多い。

 

私は、ラッキーが昔から多い。

 

その分、アンラッキーが起きるときは大きい。

 

これは理解してる。

 

 

でも、やっぱり運が良かったり、

思いもよらない徳?を得たときは、

私、ちょっと出さないと。と本能的に感じるんです。

 

だから、キュアリ―クリーム、

自分が望む価格より、さげて、

値上げをしない。

っていうことを決めてたんです。

 

 

ヒノコCを沢山使って貰ってるから、

その分、キュアリ―は価格を据え置いて、

同じ4500円のままいくと。

 

まぁ、そう決めて中身も原料増やしたんですけど、

実際に金額見たら、

 

 

え。これリニューアルせん方がえぇんちゃうん。

って何度も思って悩んだんですけどね(笑)

 

 

 

 

でも、お問い合わせがあって、

 

リンクルの中身そのまま、

全部濃度変えずに、

プラス原料足して、グレードアップするけど、

販売価格は変えません。

 

ってあるお客様にお伝えした時。

 

さすが、ヒノコさん!!って、

凄く喜んでくださってラブ!!

 

 

あぁ、これが私らしくて、

ヒノコスメらしくて、

私も嬉しいな~

 

って思わず、そう思ったんでドキドキ

 

 

普通なら、リニューアルするからには、

ね、会社に得があるようにしないといけないのだろうけど。

 

会社の得をお客様の得より、

優先する会社にはなりたくない。

 

こういう事案が取引先であって、

この度、その会社での製造を、

やめることにした私ですから。

 

 

私は、お客様のことを想う会社の人と仕事がしたいし、

自分もそうでありたいから。

 

自分がどうありたいか、

自分がどうあるべきか、

で、実際どうあるかは、

他人が決めることでなく、

自分で決められること。

 

 

幸い、ここは私の会社で、

決めるのは私だから。

 

続く。

私が利益を還す正直な理由②