かかとの痛み【糟屋郡志免町の整骨院ひのひかり整骨院】 | 糟屋郡志免町の整骨院 ひのひかり整骨院

糟屋郡志免町の整骨院 ひのひかり整骨院

   交通事故の治療/肩こり/腰痛専門整骨院!
日曜日も受付!駐車場・更衣室完備でお仕事帰りでもOK!予約優先制 TEL092-410-8672

おはようございますチューリップ。

【糟屋郡志免町の整骨院ひのひかり整骨院】ですキラキラ

 

・HP

http://www.hinohikari-seikotsuin.com/

・インスタ 

https://www.instagram.com/hinohikari.seikotsuin/

・Facebook 

 https://www.facebook.com/hinohikari5.14/

・口コミサイト  

http://www.ekiten.jp/shop_7162797/

 

皆さま台風情報はしっかりチェックされてますか?!

交通機関の乱れも予想されますので

無駄な外出は控えお怪我のないようにお過ごしくださいお願いお願い

 

 

 

 

では今日はかかとの痛みビックリマーク

有痛性踵パッド

(有痛性踵部脂肪褥)について照れ

 

聞きなれない名前ですが…

かかとに生じる疾患・痛みになります!

 

どんなものかというと

本来クッションの役割をする

踵骨パッド➡脂肪体に炎症がおこって痛みが生じている状態アセアセアセアセ

要は、かかとの下にある脂肪のクッションが壊れてしまって衝撃に耐えられない状態だよ~と言う事です。。

 

 

特に、中高年代の方に多くみられ症状としてはこのような特徴が👇

 

○体重が乗った時かかとに痛みがある

○特に硬い床の上を歩くと強く痛む

○はだしで歩いたら痛みが出る

○かかとの全体に圧痛がある

○かかとの骨の下の方を抑えると痛い

○長距離を走るとかかとの下の方が痛くなる

○硬い靴を履くと痛い   など!

 

赤文字の部分は

現在当院で治療中の患者様の症状ですあせる

 

 

ちなみに赤●の部分が

痛いのが今回のパターンです笑い泣き

 

 

また青〇の部分は

以前にも紹介したことのある

足底筋膜炎・腱膜炎で痛みの出やすい箇所です!!

症状自体は少し似ているので要注意左差し

全くの別物ですので。。。

 

 

★またこれにとても似た症状・場所で

骨棘(かかとに骨のとげ)ができてしまう痛みもあります

 

この場合の見分け方としては、

・かかと全体なのか

・ピンポイントの痛み なのかといった違いがひらめき電球

 

しかしどちらの場合でも基本は心配ご無用音符

これらの痛みは保存療法=手術などなしでOKですビックリマーク 

(骨棘の場合はとても重症化すると病院でないと対応できない場合もありますが基本は手術までいく例は少ないと思います)

 

 

ちょっとそれましたが

有痛性踵パッドであれば踵の脂肪体が本来通り

クッションの役目が果たせるようになれば良くなりますOK

 

 

多少時間がかかるケースもありますが

当院では、なぜ?!かかとへそこまで負担がかかってしまったのか判断し

足だけでなく体全体バランスの異常があればそこもしっかり改善していきますひらめき電球ひらめき電球

 

と同時に、いくつかのテープを使ってテーピングも行います音符

 

壊れてしまって変形しているかかとの脂肪を集めて

クッションを再構築しているというイメージです・・・ちょっと難しい表現ですいませんお願い

 

   

 

また、テープはご自身では難しいので

その方にあったサポーターのご提案などもしっかりさせていただきますパー

サポーターも買ったはいいが・・・では意味なしですからねガーン

 

あとは、こういったときの

歩き方の指導までしっかりおこないますよウインク

 

痛みや違和感がある方は

歩き方がおかしくなってしまう前に診てもらうようにされてくださいねはなはな

おかしな歩き方を長期間続けていると・・・他の部分に影響でますからねガックリ・・・

 

 

では今日はこのへんできらきら

 

日曜日も受付!

各種保険取扱・交通事故治療

 

糟屋郡志免町別府2‐1‐16

TEL 092‐410‐8672

糟屋郡志免町の整骨院

ひのひかり整骨院