前回の話↓

 

 

 

 

ここ最近の愚痴とか言いながら

完全に義父の愚痴。

 

 

「気を遣わなくていい」

 

と言った言葉を

私はもうそのまま受け取ることにした。

 

 

だって言葉の裏を読んだり

言葉に裏を持たせて発言するなんて

お互いに良いことないからね☆

 

 

 

飛行機でやってくる義父を

空港まで迎えに行くなんてしない。

 

そんなの夫がすればいいし、

車の中でもきっとパカパカタバコ吸う。

 

そんな中に子も連れてくなんて嫌だ。

 

 

 

それに義父がやって来る日は

子の習い事もあったし。

 

毎週土曜は子が大好きな

他園のお友達と一緒に

体育教室に行って、

 

うちに来て一緒にお昼を食べ

一緒に遊んで

一緒にお風呂に入り

一緒に晩ご飯を食べ、

 

あとは寝るだけという時間まで、

心ゆくまで遊ぶ日だし。

 

 

 

それをご褒美に

頑張って保育園行ってくれてるし。

 

 

 

食事も夫に任せた。

 

義父と一緒に

義父の好きなものを

スーパーで買い込んでもらうよう

お願いした。

 

 

夜は一応声はかけるけども

子を中心にする。

 

文句があるなら

自分でやればいい。

 

元々一人暮らししてるみたいなもんだし

自分ちにいる時と変わらないでしょう!

 

 

 

我が家は二世帯仕様。

 

1階は会社の事務所兼夫の部屋。

 

会社でも使用しているとはいえ、

今現在、従業員はアルバイトだけだし

夫が一人で2LDK使ってるようなもん。

 

つまり、

一人暮らししてるようなもん。

 

 

キッチンも炊飯器も

食器も調理器具も

洗濯機もお風呂も

全てが揃っている。

 

何の不都合があろうか。

 

 

 

そして夜も自分の予定を優先させた。

 

友達と一緒にご飯を食べたい時は

遠慮なくそうするし、

外食に行きたい時は行く。

 

義父は外食したがらない。

 

最近はどこも禁煙だからだ。

 

義父はヘビースモーカー。

 

 

食べたらコーヒー飲みながら

一服したいのだ。

 

 

 

そんな風に遠慮しないで

生活していても

 

下の部屋に義父がいると思うと

それだけでやっぱり気を遣うし

何となく不自由を感じてしまう。

 

正直早く帰って欲しいが

あと2週間は帰らないのだと。

 

 

つづく