2024年のGWに

白樺リゾート

池の平ホテルに

2泊3日で行った話。

 

あおい子、小学2年生

いちご、1歳児クラス

私、アラフォー

 

キャンピングカーで

東京から白樺湖まで

行って帰って来たよ。

 

 

湖畔の散歩に飽きたけど

まだまだ遊園地も開かないし

 

 

夫と姉はまだ寝てるので

キャンピングカーに戻って

っていうのも

 

 

起こしちゃうから

悪いなと思って

 

 

ホテル内を探索することに。

 

 

旧館と入り口が変わってて

まず入るとこが

わからなくて彷徨い、

 

 

ホテルらしい

ドドンとした入り口じゃなくて

マンションのエントランスみたいな

入り口だったので

一瞬通り過ぎそうになった。

 

 

中に入ると

チャコールグレーっていうのか、

落ち着いた灰色の壁や床に

木で棚やお店の壁?が

造られていた。

 

 

おしゃれな和モダン。

 

 

 

 

 

2歳の子ども抱えながら

寝不足な中

撮った写真って感じ(反省)

 

 

 

 

 

1階にはレストランもあって

ちょうど朝食ビュッフェの時間。

 

 

館内着のまま

朝食に来てる人もいて

ホテルのエントランスの雰囲気と

結構差を感じてしまって

少しびっくりした。

 

 

なんか空いていれば

宿泊者じゃなくても

朝食ビュッフェに

入れるらしい。

 

 

え、食べようかな

と思ったけど、

 

 

さっきちょっと

子どもたちには

食べさせちゃったし

自分はダイエット中だし

 

 

お金がもったいないかな

と思って

チェックインしてからの

お楽しみとして

取っておくことにした。

 

 

 

 

 

 

ホールの奥、

ビュッフェ会場の入口目の前に

エスカレーターがあって

上に行ってみたら

2階はどうやら

いくつかの宴会場や

会議室がある様子。

 

 

そのまま3階へ。

 

 

しらかば仲見世

というお店と

お風呂があった。

 

 

前にキッズルームがあったな

と思って

そこを探したんだけど

その時はよくわからず。

 

 

3階のお店の前の廊下を

アネックス館の方に行ったら

すぐにあった。

 

 

あの時に

奥までしっかり見ていれば…!

 

 

やっぱ寝てないと

頭まわんなくて

すごいポンコツなことする〜。

 

 

ってか頑張って

ホテルの公式HPで

探したんだよ。

 

 

でもフロアマップに

載ってないのよ。

 

 

載せてもいいと思うんだけど。

 

 

一応

ウェルカムベビーのお宿

なんだけどな〜。

 

 

あとで調べ直したら

公式HPの

お子様向けサービスの

下の方にあったわ。

 

 

ベビー休憩室

こんぼこルーム。

 

 

ここがすぐにわかっていたら

そこで休めたのに

(私が)

 

 

まぁホテルのスタッフに

聞けばよかったんだよね。

 

 

ほんとポンコツ。

 

 

結局、

新本館から

アミューズ館に移動して

ゲームコーナーで

時間潰しをして

9時半ごろに

キャンピングカーに

戻るという。

 

 

私、

あの2時間半

めっちゃ頑張ったな。