郡山中央交通 郡山200あ・1 14 | hino_airloopのブログ

hino_airloopのブログ

アメブロ版バスちゃんねると申せば宜しいでしょうか…

バス掲載コーナー 第786

 

お客さまの安全確保の為、

ご着席になりましたら

シートベルトの着用を

[詳細不明]
ABS
リコール点検済[青][緑]シールなし
(貸切バス安全性評価☆☆2024年3月31日)

令和5年6月23日 郡山駅西口観光送迎バス乗降場にて。

 令和2年に2台登場されました小型観光MJは元日本中央バスさま出身でした!

登録番号・・・・・郡山200あ・1 14
配属営業所・・・本社営業所
配属年月・・・・・令和2年
除籍年月・・・・・
車検・・・・・・・・・

型式・・・・・・・・・KC-MJ629F
年式・・・・・・・・・平成11年
車台番号・・・・・MJ629F-_____
製造番号・・・・・32 ____
架装・・・・・・・・・三菱自動車バス製造

エンジン・・・・・・・・直6 6D17
馬力・・・・・・・・・220ps/2900rpm
トルク・・・・・・・・・・60kg-m/1700rpm
過吸気・・・・・・・NA
総排気量・・・・・8201cc

変速機・・・・・・・ロッド6速MT

仕様・・・・・・・・・スーパーエクシード
定員・・・・・・・・・23名(D1+席21)

A/C・・・・・・・・・デンソー製直結式

主ブレーキ・・・・・・2系統A.O.H
補助ブレーキ・・・・排気
駐車ブレーキ・・・・ホイールパーク

全長・・・・・・・・・6990mm
全幅・・・・・・・・・2060mm
全高・・・・・・・・・3260mm
ホイールベース・・・・・3710mm
最小回転半径
・・・・・・・・・・・・・6.4m

サス)前・・・・・・・・ダブルウィッシュボーン式独立懸架エアサス
サス)後・・・・・・・・車軸懸架式エアサス

タイヤサイズ・・・・・・9R19.5 14PR

排ガス処理・・・・酸化触媒+後付けDPF?

バックアイシステム
モニター・・・・・・・・・Panasonic製LCD?
カメラ・・・・・・・・・・Panasonic製?

EMS
・矢崎エナジー製タコグラフ(140k1日巻)
・富士通テン製高速LTEクラウド通信式デジタコ一体型DR

規制シール・・・・・・無

備考欄
・前林営業所閉鎖によるものと思われます。
・日本中央バス時代に平成14年リコールを実施済みの模様。

相互リンク先

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ