確定申告提出資料作成 | 日野家の山歩きブログ

日野家の山歩きブログ

HP「日野家の山歩き」のブログです。
ホームページも訪れて見てください。
http://hino8224h.sakura.ne.jp/index.htm

 

 確定申告提出資料作成

平成5年の確定申告の提出が2月16日~3月15日となっている。

最近はe-Taxによる申告が主流になってきているが、ICカードリーダーが無いので「確定申告作成コーナー」サイトから「印刷して提出」を選択して作成しています。

提出期限まであと10日程になってバタバタと作成し終えました。

 

もともとサラリーマンだったので「確定申告」を行う習慣がなかったが、リタイヤ後は毎年確定申告をしています。

収入は公的年金と企業年金だけですが、「社会保険控除」「生命保険控除」「地震保険控除」「配偶者控除」「医療費控除」を申請すると3~5万円程度還付されるのです。

令和5年分は計算上約3.4万円の還付となりました。

 

医療費の集計や証明書類の整理に手間取るが、確定申告を行わないと毎年数万円を損するのです。

確定申告の仕方が解らない、確定申告なんか私には関係ないと思って申告されない方が相当数居られるのでは・・

 

あとは印刷した申告書を税務署に持って行くだけです。

e-taxあるいは郵送にすれば税務署に行かなくても良いのですが、持参しても数分で受け付けて頂くので毎年持って行っています。