京都の錦市場散策 | kumikoのブログ

kumikoのブログ

吉田九美子(四柱推命鑑定士・医学気功師・鉱物鑑定士補)は人のお役に立つためのブログです。人生の方向性を見失った方、そしてお身体に自信が持てない方。全ての悩みを解決し、不安のない人生に御導きさせていただきたいと思っています。

本日は、神戸と京都に用事がありましたので 関西へ帰っていました


午前中に神戸での用事を済ませ

そのまま新快速で京都へ向かいました

京都での用事を終えました場所が錦市場の近くでしたので 久しぶりに

うなぎの 「のとよ」さんのうな肝が

食べたくなり お店に行く事に致しました



こちらが 錦市場の中にあります

うなぎと川魚専門のお店 「のとよ」さんです


(ToT)本当に久しぶりでしたので

嬉しくて泣けてきました

(大げさでした)


のとよさんの私のお目当ては



この うな肝ちゃんです
私は この うな肝より美味しいうなぎの肝をまだ食した事がありません
本当に絶品と言えるお味です





ご主人様も大変気さくなお方で
うなぎ捌きもお上手です
お店は大変繁盛されていて ご主人様は大忙しでした


店頭のうなぎは 大変あっさりしていて美味です
どんどん売れていきます




珍しいお品もあり 直ぐに食べれるうなぎの蒲焼きも並んでいました
色々なお品を見ているだけでも大満足でした

ご主人様
また来ますね
ありがとうございました (^-^)

お目当てのうな肝が買えましたので私は少し 錦市場を散策致しました











しばらく来ないうちに 錦市場は変わっていました
今の時代に合った市場になっていました


お客様はアメリカ人の方が多いと感じました


幼少期に 父と歩いた厳粛な錦市場
板前さんが高下駄を履いて忙しそうに走っておられた錦市場

それが錯覚だったのかどうか
今は はっきり思い出せないでいます

(^-^)

名古屋に戻りましてから
のとよさんの うなぎの肝
美味しく頂きました

ご馳走様でした