Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴14年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・2・3講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


10年の活動の中で、
過去にのべ7000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 

 

昨日から、美味しいレンコン料理シリーズを開始していますウインク

 

 

 

 

そうそう、レンコンって、管がたくさんあるでしょう。

だから、呼吸器系統、体の中の管の働きをよくしてくれると言われているんです。

 

日々、レンコン料理を食べていると、

体の中からどんどん元気になりますよ♪

 

 

 

さて、レンコン料理2日目。

 

 

 

レンコンが新鮮なうちに、梅酢を入れた水で煮ておくと・・・

色んなものにサッと使えてとても便利!

 

 

レンコンのフリッターや、レンコンステーキ、

レンコンをサラダにもトッピングしたくて、

今日は梅酢で煮ておきました。

 

 

 

水2カップに梅酢大さじ1くらいを入れた

梅酢水に輪切りにしたレンコンをしばらく浸けておいて・・・

 

 

火にかけて沸騰したら中火にして5分くらい煮ます。

 

 

未来食ショップつぶつぶで販売しているレンコンは、

色白ちゃんで、黒くならず、柔らかくておいしい〜〜♪

 

 

煮汁に浸して冷蔵庫で保存します。

 

季節の変わり目、喉が痛い時は、

この汁を飲むと喉によく効きますよ〜〜ウインク

 

さあ、このレンコンが何に変身するか、続きをお楽しみに♪

 

 

 

最後にお知らせ!

新しい無料メール講座が始まりました!!

 

 

====================

 

未来食創始者・大谷ゆみこが伝える

迷いなく輝いて生きる!
はじめての未来食メール講座全7回
~暮らしの中で美と健康を叶える新・食術~

 

https://go.tubu-tubu.net/miraisyoku

 

====================

 

【こんなお悩みありませんか?】

・健康な食生活について知りたい

・情報が多過ぎて何を信じたらいいのかわからない

・ビーガンをやってみたけど続かない

・料理に自信が無い、苦手

・極度の冷え性

・甘いものがやめられない、暴食が止まらない

・ダイエットに疲れた

・自信がなくて積極的になれない

・胃腸の不調で体力も気力も落ちている

・どうやって生きたらいいかわからない

 

これらの悩みを同時に解決する方法を伝えます!

 

 

 

\10月中までの期間限定無料配信/

 

未来食創始者・大谷ゆみこが伝える

迷いなく輝いて生きる!『はじめての未来食メール講座全7回』
~暮らしの中で美と健康を叶える新・食術~

 

ご登録はこちらからどうぞ♪

↓ ↓ ↓

https://go.tubu-tubu.net/<wbr>miraisyoku

 

 

 

 

食の学びは、
未来食入門オンライン講座

もしくは、つぶつぶ体験ランチ会から♪

 

 

食の土台・体の仕組みが1日でわかる!
未来食セミナーシーン1、好評受付中!

 

 



「老後の不安を払拭!軽やかに生きていきたい」という方は、
10年で2500人以上の女性が受講し、

実績をあげている天女セミナーの詳細もチェックされてみてくださいね♪

 

 

✅天女セミナー受講生の声一覧はこちら

 

 



※ひなたぼっこ無料メルマガでは、日々の気づきを書いた後、

大森家の夕飯をご紹介&美味しく作るコツもご紹介しています。

大好評の「かおりさんちの夕飯なあに?!」のコーナーも参考にしてくださいね♪

 

レッスンの最新日程は、メルマガとLINEでお知らせしていますので、

気になる方は今すぐ下をクリック!

 

ご登録はこちらから♪

https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm

 


最後までお読みくださって、ありがとうございました♪

 

 

 

つぶつぶ料理のこと、もっと知りたいなと思ったら・・・!

① まずは、ひなたぼっこのLINE公式アカウントを友達追加しよう! 
LINEご登録は今すぐこちらから!
 友だち追加

 

②大森家の夕飯大公開!参考にどうぞ♪


https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm
 

 

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

【6回連続コースレッスン】
のべ220名様が通ってくださった人気レッスン♪

11月スタート月曜クラス開催決定!【おかずクラス残席わずか】

https://peraichi.com/landing_pages/view/hinatabocco

 

 

食を変える1番の近道!未来食セミナーScene1@彦根】
第104回・10月5日(火)10:00〜18:00

第105回・11月5日(金)

第106回・11月6日(土)

※いずれか1日でOK!ご都合の良い日程をお選びください。

 

☆第28回☆

【簡単&楽々砂糖断ち♪未来食セミナーScene2@滋賀・彦根】

11月12日~13日(土日)【受付開始!】
両日とも、10:00~18:00:参加して頂きやすくなりました!
詳細&amp;お申込はこちら>>&nbsp;

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html

 

【食の総仕上げ・未来食セミナーシーン3@滋賀・彦根】

☆第3回☆
12月4日〜5日(土日)【残席わずか】

 
YouTubeも好評!チャンネル登録&いいね!で応援してもらえると嬉しいです。