Blog訪問、ありがとうございます。


未来食つぶつぶ実践歴13年。

大家族でのつぶつぶライフを楽しみ、

小学校教諭を退職後、つぶつぶを伝える活動が天職になりました!

未来食セミナーScene1・Scene2講師
滋賀・彦根 親子で通える☆つぶつぶ雑穀料理教室ひなたぼっこ講師、

つぶつぶマザー大森かおりです。 


10年の活動の中で、
過去にのべ7000名の方につぶつぶ料理を伝えてきました。
大森かおりプロフィールはこちら

 

 

 

昨日は1日、ZOOMでのつぶつぶ料理コーチ養成講座。

私は、講師としてつぶつぶ料理教室の運営についての講座を

担当しています。

なので、子どもたちにとっては、母の私は自宅には居るものの、
残念ながら、相手をしてもらえないわけで。。。

 


「お昼ご飯足りひんから、炊いておいてや!頼むで!」
と、声をかけておいたら・・・

 

嬉しいことに、中2長男がご飯を炊き、
小2の次男が冷蔵庫にストックしておいた戻した板麩を見つけて、

板麩とエノキのソテーを作っておいてくれたんです♪♪




おいしくて、感激キラキラ

未来食セミナーScene1を受講された方は、

もう、板麩料理は定番になったかな?

エノキを一緒に炒め合わせるのも旨味が出ておいしいですよ♪

 

そして、お昼ご飯をおいしく食べてまた、
午後の講義に入ったのですが・・・


 

なーんと、よほど暇だったらしく(笑)

今度は、板麩を戻すところから一人で作って、
夕飯にも同じものが登場(#^^#)

 

 

みんなから褒められて、すっかり気を良くした次男。


なんと、翌日の昼食にも、今度はオクラを湯がき、
同じものを作ったのでした♪♪
(明日のお弁当にも持ってくよ~(^^)/
もう、取り分けて、冷蔵庫に入ってるもんね♪♪)

 



正直なところ、昨日の夜の板麩ソテーはちょっと油っこくて、

「もう少し油を減らすといいよ~!」なんて伝えておいたら、

3回目の今日のお昼は、お客様にも出せるほどの、文句なしのおいしさ!!
 



次男は、赤ちゃんの頃から、私の背中におんぶされながら
ずーっと料理する様子を見て来たからかな。
 
 
油はこれくらい、醤油はこれくらいって、感覚でわかるみたい。

 
「油どれくらい入れた?」と聞いたら、
「適当~!」という答えが返ってきましたよ(#^^#)


子どもって、私が忙しくしている方が、
勝手にフライパンも洗ってるし、

よっしゃー!ボクの出番!って感じで、
はりきって家のことをしてくれるみたい。

 
なので、普段から親が仕事や家事を心から楽しんでいる姿を見せていれば、

「子どもの相手をもっとしてあげなきゃいけないんじゃないか?!」

なんて、思う必要ないですよ♪♪
 
 
私が出来る一番の子育ては、
私が、最高に暮らしを楽しみ、
毎日笑顔でイキイキ輝いている事。
 
 
これだと確信しています。
 
 
で、私は、絵本を読むことが大好きなので、
私が読みたい本を、読みたいタイミングで子どもと一緒に楽しんでますウインク


そんな感じで楽しんでたら、
子どものせいで〇〇が出来ない・・・なんてストレスがたまることも有りません。
 
 
もちろん、子どもが小さいうちは、思い通りにいかないことも多々ありますが、
基本は、ママ自身が暮らしを思いっきり楽しむ事!

そうしたら、ママがお手本となり、勝手に子どもは育ちます♪

子どもは親が思っている以上にいろんなことが出来るし、
理解しています。
 
私も、我が子をもっともっと、信頼していこうと思ったのでしたラブラブ

 
子育ては、ほんと、奥が深いですね。
また、子育てについてもBlogに書いていきますね。
 

最後までお読み下さって、ありがとうございました!

 

 

 

【未来食セミナーScene1@滋賀彦根・ひなたぼっこ】
第93回 2020年10月18日(日)講師:大森かおり

 

すぐに実践出来て、効果抜群!!

https://seminar.tsubutsubu.jp/

感激の第80回未来食セミナーscene1開催レポートはこちらから
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/entry-12405805374.html

 

セミナーには関西はもちろんのこと、北海道から沖縄まで!
全国各地からお越し頂いています。

料理教室には、滋賀県・富山県・三重県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府
・奈良県・香川県からもお越し頂いていますよ。

【お子様連れOK!どなたでも参加できます♪】
ひなたぼっこつぶつぶ料理教室
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/25

【6回連続コースレッスン】
のべ170名様が通ってくださった人気レッスン♪

8期生スタートしました!
現在、10月スタートの第9期生参加者さん募集中!
 

【未来食セミナーScene2@滋賀(西日本でのScene2会場はここ滋賀県だけ!)】
☆第23回☆
9月19日(土)~20日(日)【大好評につき開催決定!受付開始!】
詳細&お申込はこちら>> 

過去のScene2の様子はこちらから!
https://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/theme-10097019799.html


 

You Tubeはじめました!私がつぶつぶを伝えている理由、ご覧ください♪

 

 

   LINE@好評配信中!
 つぶつぶ料理のおいしい写真、動画、
 レッスンの最新情報がリアルタイムで見ることが出来ます。
  現在、LINE読者限定動画を3ヶ月に1度プレゼントしています♪
 現在GET出来る動画はこちら!

LINEご登録は今すぐこちらから! 
 友だち追加

毎日の大森家の夕飯が参考になる!と大好評♪

 

つぶつぶと、つぶつぶライフにまつわるお役立ち情報配信中!
https://48auto.biz/hinatabocco/touroku/entryform2.htm


つぶつぶからは、なんと無料で毎日ひとつ、レシピが届くよ♪
今日から動画の配信も!
早く登録しないともったいない!こちらも合わせてどうぞ♪

http://go.tubu-tubu.net/recipemail_coach