【ダイソー】同じ300円なら私はこっちだ! | おうち*いろ

おうち*いろ

元100均中毒の平凡主婦です!
日に日に成長していく子ども達に相手にされなくなってきましたが、1日1回でもいいから親子で笑い合いたい♪
そして、今年は散らかり放題の家の整理・片付けを進めています





こんにちは!今日もお疲れ様です

また新しい週が始まりましたね〜

今年ももう残り2か月…2か月ですよ

皆さんのお家はキレイですか?
うちは例年通り、もう大変なことに…

だから、少しずつ片付け始めるか〜
って気持ちになる日があります

それで、ま〜たいつものパターン真顔



買った後に気付いた



そう、とある場所をすっきりさせたくて

また収納グッズを買ってしまいました


収納グッズを増やす前に物を減らせ!
だから片付けられないんだよ!
って、ツッコミが聞こえてきそう〜爆笑





今回買ったのは、ダイソー
ファイルボックス(A4)




無印やニトリだっけ?に似た
人気アイテムがあるそうですね




このボックスをいくつか並べて収納して
すっきり見えさせようとしたところで

気付いたんです

同じくダイソーさんの
バスケット(ポケット付)でもよかった?
気づき

昨年、大人買いして何種類も何個も
買ったシリーズなので、置いてみたところ






そう、今回買ったファイルボックスは
300円商品だったんですね

それだったら↓
こっちを買えばよかったな〜





そう思った理由は、まずポケット

収納力が増すポケットって
お得大好き人間の心をくすぐるんですよね〜

そして、布製で高見えもする!と思っていて

お家全体が白くてすっきりしているような
お家にはファイルボックスが合うけど

そうなれないわが家には
こっちでよかったな〜、と気づき



さらに、このバスケットの中に

ダイソーの三角型ブックスタンド
がぴったり入るのにも気付きまして




おかげで、中が乱雑になりすぎずに

プリントや書類が立てられました





そんなわけで、バスケットと

ブックスタンドも追加購入〜笑い


昨年今年と、私がダイソーで買った商品

の購入数ランキングを発表するとしたら


この2つが1位2位にランクイン

するんではないだろうか




はい、これですっきり〜!


ん?いや、これ、すっきりか…?


なんとも言えないことになってきました爆笑


毎年こんなことばっかりしてます


実は下段でも使っていますよ〜




この横にも似たような物

どっさり棚があるから…


やはり整理して、いらない物は

減らしていかないとですね〜


今年中に少しはなんとかしたいものです


私のように片付けられないタイプの方々

がんばりましょう〜、思うだけでも笑い






イベントバナー

 


 


いつもお立ち寄り下さったり

いいね!やブログ村のポチッまで押して下さっている皆様

変わらずに見に来て下さっている方々の優しさのおかげで
続けられているブログです
本当にどうもありがとうございます♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ