心配事あれこれ | ひな*かな日記

ひな*かな日記

ひなぽん(10才)かなぽん(4才)兄弟の日々のできごと。
今日も元気いっぱい暴れてます☆

寒い日が続きますね。

インフルエンザの噂ももちらほら聞くようになりましたが、まだ身近なところでは

出ていないようです。

去年は兄が初インフル…今年は皆無事に乗り切れるといいなぁ。

皆さんも体調お気を付け下さいねクローバー


1月も後半になり、弟の入園まであと2ヶ月ちょっとになりました。

ゴールが見えてくると日中自転車で買い物に行ったり、寒い中外遊びしたり、

昼ご飯を2人きりで食べたり…そんな時間も貴重だなぁと思えてきます。


とは言え、やっぱり猛獣弟のはちゃめちゃぶりに手を焼くことも多く、

早く幼稚園行ってくれ~ショック!とも思っちゃうんですけどね。


とにもかくにも、長かったこのどっぷり育児生活もあと二ヶ月ちょっとです。



入園を前にしての心配事あれこれ…


*トイレ関係

おしっこは多分問題ないと思うのですが、うんちはまだオマルでしかしない弟。

しかも、相変わらず兄の部屋のクローゼットの中じゃないとダメで汗

兄もずっとパンツでうんち派で、年少さんの夏休みにようやくトイレでできるように

なったので、弟も本人のやる気が出たらできるようになるんだろうけど。

幼稚園で我慢するのもかわいそうだし、早くオマル卒業できるといいなぁ。


*お友達関係

家族の中では、やりたい放題・言いたい放題・暴れん坊の弟。

特に毎日遊んでいる兄といとこくんに対しては、本当に強いです汗

手も早いし、言葉も乱暴…。

今まで家族以外のお友達と接する機会があまりなかったので、

これから幼稚園でお友達と仲良くやっていけるのか…

対家族と対お友達…ちゃんと付き合い方を変えてやっていけるのかなぁ。



あ、ちなみに。

まだ弟は幼稚園に1人で行くとは思っていません苦笑

私と一緒だと思ってます。


兄も登園一日目のバスで初めて気づいて泣いちゃったんですよね~あせる

あらかじめ言った方がいいのか、兄同様言わずにいくべきか…

どっちがいいのかなぁ。

迷い中です。


ひな*かな日記-DCIM0200.jpg
消防署通いもあと少しかな~!?