過食を考える | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

過食を考える


こんにちは!ようこそヨガレッスンへ。
祝日スケジュールで何となく気楽な美宅玲子です。




デカボトルから小さなデザインボトルに切り替えました。冬は汗をあまりかかないので。


【タバコ依存症スクリーニングテスト】

①自分が吸うつもりよりもずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。

②禁煙や本数を減らそうとして、できなかったことがありましたか。

③禁煙したり本数を減らそうとした時に、タバコが欲しくてたまらなくなることがありましたか。

④禁煙したり本数を減らそうとした時に、次のどれかがありましたか(イライラ、ゆううつ、落ち着かない、神経質、集中しにくい、頭痛、眠気、胃のムカつき)

⑤その症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。

⑥思い病気にかかった時に、タバコは良くないと分かっていても吸うことがありましたか。

⑦タバコのために健康問題が起きていると分かっていても吸うことがありましたか。

⑧タバコのために精神的問題が起きていると分かっていても吸うことがありましたか。

⑨自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。

⑩タバコが吸えないような仕事や付き合いを避けることがありましたか。


5こ以上当てはまると、保険診療の前提となるそうです。


私はタバコではなくて、それを「甘いもの」「お菓子」「その他食べ物」に置き換えると、過去のことも含めて全てチェックがつきます。
皆さまは嗜好品などに関していかがでしょうか。


だいぶ症状は収まっているものの、タバコや酒を飲む人の気持ちがやっとわかりました。


タバコ族もだいぶ肩身が狭くなりましたが、精神的な問題で過食をする人は、自分がそのようにすることがいけないことだとか、恥ずかしいことだと思っていて、タバコほど大っぴらに食べたりしません。


むしろ、人から隠れて食べる。だから人には分かりづらく、またタバコのように保険診療ができるなどと宣伝されていません。
苦しみは相当なんですけどね。


痩せたいけれども強烈に食べたくて食べる心理も人には理解しづらいから、
「太りたくないなら食べなければいいじゃない」
「何も今食べなくたって、食べ物は逃げないんだからさ」
「今でも十分だよ。無理してやせようとしないでいいよ」

と言われたりするのです。


禁煙の本を甘いもの食に置き換えて、自分なりに解釈して行動していますが、根本が変わる感じがして、これはいいと思っているので、少し書きます。


旗そもそも「甘いものを食べると落ち着く」「甘いものがないと恐ろしい(食べちゃダメと言われるとすごくストレス)」のは、甘いものを食べているからこそ生まれる意識。


昔甘いもの(過食)依存ではなかったころには、甘いものがなくてもそれなりにストレスを受け流していたし、楽しみを見つけていたはず。


甘いものを繰り返し食べることで脳が学習し、本当は自力でドーパミン(癒すホルモン)やα波(リラックス)を出す能力があったのに、甘いものを食べることで脳が自らの働きを弱めてしまうのです。


「食べないと何か物足りなさを感じる」「食べられないのではないかと思うと不安や恐れを強く感じる」ようになっていってしまいます。


旗レストランなどではない公共スペースで(乗り物の中など)ムシャムシャ食べている人を見かけたことはありませんか?


車内で化粧をするとか地面に座り込むなどもそうですが、その人のモラルや人間性が判断されてしまいますし、幸せな姿ではありませんよね。


自分の食行動を客観的に見つめた時に、「いくら食べ物がおいしくて、食べることが幸せなことであっても、この状況で食べたいと思って食べることは幸せなことなんだろうか?」
と思ってみるのです。


旗また、「食べたい」と思う気持ちが大きくなる前に頭の中でしっかりと言葉にして自覚し、「(食べたいと)思ってる」と言い、気持ちに引きずられると分からなくなってしまう五感(耳を澄まして音を聴く、自然の美しさを見つけてみる、呼吸でお腹が動く感覚)を意識するようにします。


そうすると食べたい気持ちもその他の感情と同じように一過性のもので、すぐに薄れていくものだと気づきます。
その積み重ねで「食べたい衝動」をやり過ごす体験を積んでいきます。


そもそも甘いものは大量に必要なものではない、過食は無駄であると、心底納得してちょっと冷めた目で自分を見られるようになると、効果的であることに気づかせてもらいました。


これは体系化できそうです。
私と一緒に嗜好品卒業実践したい方々を応援します♪


ベルインストラクター美宅玲子ホームページこちらから♪

ベル天然酵母パンwsカフェとヨガのコラボイベントこちらから♪

ベル男性限定セミプライベートヨガ・ピラティスイベントこちらから♪