脱力系ピラティスで新境地 | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ-100331_144427.jpg

3月31日水曜日 お客になりきってました


★★★★★
今日は全休で、メガロス吉祥寺に受けたいレッスンがあったので、昼も夜も2回も行ってしまいました。コナミのお客時代を思い出します。


年度末とあって、スタッフさんやインストラクターさんでラストレッスンの方がいらっしゃるのです。明日からタイムスケジュールも変わってしまうので、今日は休みも取れてレッスンを受けられるチャンスでした。


お昼、初めてGroup groove(つづり合ってるかな)を受けました。スタッフYさんラストレッスン。ダンス系プログラムと聞いていたので、ボディジャムみたいなものかと想像していたら、もっと振り付けが簡単でフレーズが短く、ゆるい感じで踊りやすかったです。


お客様も仕事の休みを取って、クラスを盛り上げに来ていました。私が教員時代お客だった時も、精神的に病んで仕事を休み、コナミに遠征したことがありました。


自分がコナミスタッフ時代は私のラストレッスンに仕事を休んでカップルでボディステップに来て下さったお客様がいらっしゃって、感動しました。今でも仲良くさせて頂いています。


★★★★★
夜、ロルフィングから帰って来てご飯をよく食べて読書をしていたら怠け心が出て来ましたが、メガロスへ行ってボールピラーティスのレッスンを受けて来ました。


インストラクターのAさんも吉祥寺ラストレッスンで、中々気軽に受ける機会がなくなってしまうのです。


彼女のピラティスが、ロルフィングの考え方と非常にリンクしており、お陰でスーッと心身に染み込みました。脱力系ピラティスなのです。


私が今まで習った所のピラティスとは違い、例えば今まで「腰を床に押し付けて、お腹をギューッと奥にしまって!」と言う場面でAさんは「背中が柔らか~く、床に溶けていくように!頭と骨盤が離れてお腹が薄~く伸びていくの!」と表現します。


前者の方が一般人には分かりやすく「やった感」がありますが、私はできるならば後者の重要性と日常への活かし方を分かりやすく伝えたいと思いました。


力を入れて、無意識に力んで緊張することでパフォーマンスを下げたりケガをする人のどれだけ多いことか!!それに気づいて修正できたら…って。


今までの私の伝え方とだいぶ違うけれど、だんだんシフトしていきたいな、と思います。出られて良かったな。


明日もレッスン受けに出没する予定です。今まで余裕がなかった分、4月は遊ばせて頂きます♪