#思ってたのと違ったこと | ともに歩む~アルツ母さんと私日記

ともに歩む~アルツ母さんと私日記

83歳の母が認知症と診断されました。
母と私の日常をいつでも思い出せるように綴ります。

思ってたのと違ったこと

 

 

次男の大学新生活と、一人暮らし。

 

想像以上の不安に押しつぶされてしまった次男でしたが。

 

なんとか履修も無事済んで。

 

40人くらいの小規模のゲームのサークルにも入り。

 

明日から、通常日課が始まります。

 

 

一人暮らし開始からの3日間は、毎日泣いていて、

ご飯も食べられなくて、大好きなゲームもできなくて、

 

本当にかわいそうでした。

 

 

 

 

 

こればかりは、新しいことに慣れるしかないので、

時間が解決する以外はないです。

 

まだ、不安はあるでしょうが、

顔をあげて前へ進めるようにはなりました。

 

 

 

今回の、想定外の次男の様子に、

夫と私と次男で話し合い、出した結論は。

 

夏休み中に、夫の家に引っ越すという事。

 

単身赴任で一人暮らしをする夫の家からだと、

地下鉄利用で通学時間最短で1時間。

 

今の次男の家からだと、徒歩10分。

 

今の家のメリットは、これのみ。

 

通学時間が1時間がどうのよりも、

田舎者の次男が通勤ラッシュ時の地下鉄が大丈夫かどうか。

 

これは、慣れてもらわないと、

「乗れない」とか言われても、困るんだけど。

 

なんせ、田舎者なものでアセアセ

 

 

長男と受験来た時に、夜遅くてすすきのしかお店開いてなくて、

すすきのにご飯食べに連れて行ったら、

 

人の多さと、酔っぱってる人々にビビっちゃって、

どこのお店にも入れず、何も食べずにホテルに帰ったこともあります真顔

(そんな長男も今は無事一人でどこへでも行けます笑

 

なんせ、田舎者の18歳は、まだまだ、ビビりなので、

心配ではあります。

 

 

 

次男の家が、もう少しマシだと良かったんですけど、

古くて冬を越せなさそうなのが、実は一番の問題で。

 

同じ間取りの一人暮らしの夫の1ヵ月分のガス代よりも、

10日間しか生活していない次男宅のガス代の請求額のほうが、

 

高いんです!!!

 

多分、普通に冬場、水道凍結しそうな家なんですよね。

 

一人暮らしが慣れたとしても、この家で暮らすのは、

問題ありだと判断しました。

 

次男も、通学時の地下鉄の心配以外は問題なく、

夫と暮らす事に異論はないようですし。

 

夫が次男と暮らすことによって、

私たちの不安要素はなくなるし、

 

予想額

10万円軽減できます!!

 

それをわかっていて、一人暮らしをさせようとしたのは、

 

通学時間が短い方がいいと思ったことと、

一人暮らしをさせる経験も勉強だと思ったからです。

 

次男自身も、一人暮らしを希望していたし。

 

 

 

はぁ~ダッシュ

 

冬になる前に、夫と次男が一緒に住むことにしたので、

 

ひと安心できて、

みんながなんとなく、落ち着きました。

 

 

よかった・・・。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 

モイストウォッシュゲル