密かに新作二つ出来てます~о(ж>▽<)y ☆


ゆうかデザインとみーちゃんデザイン各一個ですが、なぜか二人とも蝶なんです。

ゆうかデザインの方は実際に描いてみーちゃんに渡したのは半年以上前だったと思いますが、今になってデータ変換をしてくれました。

他にもみーちゃんで止まっているデザインあります( ´艸`)

なので、たまたま蝶というよりはみーちゃんの気分が蝶なのでしょうねにひひ


ひめ吉半襟・デザイン日記 ひめ吉半襟・デザイン日記
©2013YuukaDesignStudio


まずはゆうかデザインの黒蝶です。

一色展開したかったのですが、花の色を青と決めていたのに、みーちゃんが

ピンクが欲しいと言うので試にピンクと紫を試刺繍してたのを

遊びに来ていたアコさんに「心に決めてる色があるけど、一応聞いてみる。どの色がいい?」

「ピンク」の答えにえぇ~アコさんもか・・・・となりピンクも作りましたよグッド!
ひめ吉半襟・デザイン日記
  
                        ひめ吉半襟・デザイン日記

そしてそして、トルソーちゃんに青の花の半襟を付けていたので、上前にピンクを挟んで、ピンクだとこんな感じよっとアコさんに見せてるとみーちゃんが

「あたし・・・これがいいかもっ」と右左の花の色が違うのがいいと言い出し

えぇ~えー何色作るのよ~とぶーぶー言ってたんだけど、うぅ~いいかもっ・・・・
ひめ吉半襟・デザイン日記

という事で三色展開になりました( ´艸`)

お次はみーちゃんのしじみ蝶黄色い蝶々 なぜしじみ蝶なのかは謎ですが・・・

とってもマニアックな半襟になりそうです。

              
ひめ吉半襟・デザイン日記

©2013YuukaDesignStudio


しじみ蝶はアゲラタムという植物を好むそうですよっ

これ作っている時一度だけ本物のしじみ蝶が庭にやってきたけど、あれっきり見ないので、もしかしてみーちゃんの最初のデザインがあんまりだったので

見てっそんなんじゃないわよっと言いに来たのかもねぇ~えへっ


その時の記事はコチラ↓

http://ameblo.jp/himekiti-3/entry-11657911444.html
ひめ吉半襟・デザイン日記
                       ひめ吉半襟・デザイン日記

どうでしょうか?付けてみると案外いい感じだと思いませんか?

http://himekiti.com ←半襟はコチラからどうぞ(カラミーショップ)

http://www.rakuten.co.jp/himekiti/ ←楽天ショップ見るだけ見てね


下↓の写真をクリックしてねっ (*^▽^*)いつもありがとうございマース
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ひめ吉半襟・デザイン日記 にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
ポチっとしてくれたらうれしいなラブラブ

コメントは承認制になってますがお気軽にどうぞ(o^-')b