illustrated by 高良ほうせき さん via illustAC

 

七夕がやってきます。あるいは、やってきました。

みなさまがたにおかれましては、そうめんの準備はよろしいでしょうか?

 

七夕にはなぜそうめんを食べるのかだとか、七夕のいいつたえについては、毎年書いているので、スパッと割愛しつつ、リンクをペタリてへぺろ

 

 

 

 

昨日は多忙で、夜のうちに記事を書いておく時間すらとれませんでしたアセアセ

とりあえす、例年どおり、なんとかそうめんは食べましたけど、

 

七夕らしさのカケラすらないそうめん

 

でしたアセアセ

 

白石温麺をゆでて冷やし……

 

 

イチビキの赤からもつ煮込みを……

 

 

こうしてレンチンして……

 

 

どーん。

 

 

赤からもつ煮込みぶっかけうーめんてへぺろ

 

帰宅時にスーパーマーケットでそれなりのものを手に入れて、ちょっと無理して手に入れておいた津軽びいどろ ねぶた 冷麺三昧セットで……

 

 

こんなふう↓にして……

 

 

そうめんを楽しむつもりだったんですけどガーン

ま、本番は明日、またはご覧になられているタイミングによっては今日

織姫様と彦星様の密会を逢瀬を覗き見しながら、そうめんを楽しめるように、そうめんを忘れずに買ってこなくちゃ気づき

 

ま、一人前なら16cmのお鍋でも踊らせながらゆでられる白石温麺もそうめんの一種だと言われていますけど、つゆにつけてツルッといただくにはいささか以上に短すぎますので笑い

 

じゃ、行ってきまーパー

 

 

photo by しばいぬだいすき さん via photoAC