プチ圧力調理バッグで鶏チャーシューをつくってみよう

 

と初めて試したのが2週間ほど前 のこと。

 

 

煮汁などの分量は リード > レンジで10分!鶏むね肉のやわらかチャーシュー  のままで試して見たのはご存知のとおり。

その後、週に2回ある鶏むね肉特売日を利用して試作を続けた結果――

 

ま、大した変更ではないのですが、修正しておくことにします。

 

   こっそり修正しておけばいいよ。

   ダメだよ。

 

そんなやりとりがあったのだけれど、どちらがみかんで、どちらが亭みかんの発言なのかは、あえて言うまでもないと思うてへぺろ

 

 

みかん亭流 -レンチン鶏チャーシュー-

   リード・プチ圧力調理バッグ+鶏むね肉+電子レンジ調理=無火鶏と書いて鶏チャーシューと読む? (2020-08-30)の改訂版です。

 

■材料
  リード プチ圧力調理バッグ *1 1枚
  鶏むね肉 1枚(300g)
A. 少々
A. 胡椒 少々
A. はちみつ 大さじ1
B. しょうゆ 大さじ3
B. 大さじ2
B. みりん 大さじ2
B. 大さじ2
B. おろしにんにく 小さじ1
B. おろししょうが 小さじ1

1 常温に戻した鶏むね肉をフォークでぷすぷすし、Aをよく擦り込む。

2 鶏肉をリード プチ圧力調理バッグ *1に入れてBを加える。

3 リード プチ圧力調理バッグ *1のジッパーをしっかり閉める。保存する場合には、この段階で冷蔵庫または冷凍庫へ。

 

 

4 「この面を上にして」と書かれた面を上にして、耐熱皿にのせ、レンジで加熱。600W 6分(200gに対して4分ほどが目安)

5 加熱後、庫内で3分おき、耐熱皿ごと取り出す。

 

 

6 リード プチ圧力調理バッグ *1のジッパー上部を持ち、上蒸気口からの蒸気に気をつけながら開封する。

切ってみるとこんな感じに。

 

 

 

 

煮汁に水を加える理由については

 

 

にもあるけれど、チャーシューに水は使うなとの家訓に基づいて省きました。

ま、

 

煮汁を冷凍庫で保存

 

して継ぎ足して使うことを想定してのものだと理解していますが、あくまでもみかん星王家の伝統ということでてへぺろ

といいつつ、ソーキの煮つけにはかつおだし汁 を使ってたりしますので、

 

 

なんだかなー

 

感もありますし、蒸気に代えて圧力を上げるために必要だと言われれば、

 

グウの音も出ないお話アセアセ

 

一応、修正レシピとしてアップしますが、ご指南いただければ幸いです。