コストコでお買い物と今年もアレが欲しい病 | 小さなプードル♪きな子との楽しい毎日in博多

小さなプードル♪きな子との楽しい毎日in博多

年上の夫が定年退職。それを機に博多へ移住しまして夫婦&キナコとのんびり暮らしてます。
少し前からYouTube始めました、
【博多のおばちゃんねる】
主にグルメと旅です。
【短足プードルきな子のシニアライフ犬ときどき猫】キナポンが主役です。是非遊びにいらしてね。

こんにちはニコ

急に寒くなってガスファンヒーター出しました。

更年期で絶賛ホットフラッシュ中だから部屋では相変わらず半袖です。

いつになれば終わるんだろ‥‥

コストコ行ってきまして、
平日の午後なのに人の多いこと‥‥


今週のガソリン価格。

洗浄剤入りって何だろ?


柘榴出てました。

柘榴ジュース好きだけど、


高杉晋作なので見送りキョロキョロ

2年前からしたら2倍近くの値上がり。



夫のお目当てのものありました。

むき牡蠣500g🦪

コレも昨年に比べてお値段アップされてますねニコ


今回は少なめ、この他はビール二箱

無添加のハムは小分けして冷凍します

で、私がカートから離れた隙に夫がカートに入れてたナビスコのクラッカー。


キョロキョロ地元の激安スーパー、マルキョウで買えば一箱100円くらいなんだけど、棚に戻してきてって言ったら絶対イジケルから黙ってお会計。(因みにコレは約900円)



仙台産の牡蠣


一粒ずつフライにすると物足りない大きさなので

2、3個くっつけて

偽装大粒牡蠣フライの出来上がりw



今週の生協さん





そしてマタ今年も

ママンがコタツ欲しい病と闘う季節がきたのでつトイプードル


照れロフトにコタツ置いたら一冬そこで超えてしまう自信があるわ〜