ななちゃんと…でも | にゃんこのちょこちゃん

にゃんこのちょこちゃん

ちょこちゃん♀チンチラゴールデンミックスに癒されてましたฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ  2020年12月25日3時3分永眠(16歳と9カ月)
2021年4月13日ミヌエットのマロンちゃん(1歳6カ月)の里親になりました。
マラソン・トレラン・ロードバイク・ガーデニングを楽しんでいます((pq•ᴗ• )♬


先週の赤城山のトレラン中に

スマホノ電池が終わってしまって

久々ガラケーの携帯で撮影したので

パソコンに入力したら

himeちゃんが出て来ました。

イメージ 1

エメラルドグリーンの大きな目で

毛長のゴージャスなチンチラシルバーのにゃんこでした。
イメージ 2

↑は急性腎不全で

衰弱してしまった頃のhimeちゃん

Blogの写真は

子猫ちゃん時代です↓

hime

花瓶のコスモスの花を押し退けて

茶目っ気たっぷりでした

急性腎不全で6歳と半年で天に召されてしまいましたえーん

ちょっとhimeちゃんの思い出話でした。


今日はあめが降ったり止んだりの

ちょこちゃんとくーちゃん地方でした。

ななちゃんとの散歩も

傘が手放せませんでした。

そんな訳で

5ヵ所の菜園の様子を見ながら

今日は、全く走らず

お散歩で...あし

我が家の菜園の道路を挟んで反対側の

こんにゃく農家の

こんにゃくが一斉に出て来ました
イメージ 3

良~く並んでいますね~

↑の反対側に我が家の菜園があります。

    カボチャ ↓   ラッキョウ↓
イメージ 4

ラッキョウは、8kg程

第一弾でにゃんパパが収穫して

塩漬けにしました。

まだ沢山あるので週末に収穫するのかな~?

  ビニールマルチの所は、里芋・ヤツガシラ・コンニャクが植えてあります。
イメージ 5

初めての栽培の落花生も順調そうですが

隣のご近所さんの耕作放棄地から↓
イメージ 7

スギナが入り込んでいます

降雨の日が多くなって

雑草が一斉に出て来ました。

イメージ 6

↑は、生命力の強い雑草

スベリヒユが日に日に大きくなっています

山形ではこの雑草を

「ひょう」と呼んで食用にしているそうです。

茹でて、からし醤油で和えると

酸味と軽いネバネバが独特の味がして美味しいそうです。

山形では茹でて食べる他

一旦茹でて干して保存食としても活用しているそうです。

切り干し大根の様に

水で戻してから、炒めものや煮物に入れるそうです。


次の菜園は、ミニヒマワリだけ

道行く人に楽しんで頂いてます

作る物が無いので…
イメージ 8

蕾が目立つ様になって来ました

↑の直ぐ下の菜園は

左奥にミョウガ・コゴミ

長い方のビニールマルで植えてあるのは

バターナッツカボチャ
イメージ 9
手前の短いビニールマルチは

ハヤトウリが2本植えてあります。

上の方の葉が繁っているのは菊です。

ここもスギナの勢力が凄いです

来週除草しないと…酸性土壌なのでしょうね



次の菜園は左奥が長ネギ・寒冷紗の中に春キャベツ

石垣の前は、今年大量収穫出来たいちご終わりました。

        ↓メロンスイカ↓スイカ↓   
↓枝豆
イメージ 10


列になってキノコが生えていました
イメージ 11
ななちゃんの背中が半分映ってますにひひ

その先にキノコが並んでいました

イメージ 12
↑こんなの…毒キノコなのかな~

種蒔きした様な我が家の直ぐ前のご近所さんの畑

5月中旬頃耕耘して綺麗になったと思っていたら

恐るべし…雑草の繁殖力
イメージ 13

また、耕耘してもらわないと

種が飛んで来て困ります

↑のご近所さんの耕作放棄地の隣に

我が家の菜園があります。

やっとナスが生り始めました
イメージ 14

2日前に種蒔きしたルッコラが

発芽しました
イメージ 15

水分があるとビックリする程

発芽が早いです

トマトも順調
イメージ 16

イメージ 17
キュウリは鉛筆程の太さで赤ちゃんの小指程です。
イメージ 18

キュウリの隣はレタス…植え替え出来ず

大きくなった物から採って食べています。
イメージ 19

食べる寸前に収穫…新鮮その物
イメージ 20
サニーレタスも同じように大きくなった物からナイフとフォーク
イメージ 21

毎年こぼれ種からのシソ…そろそろ梅の塩漬けに入れないと
イメージ 22

春キャベツ収穫後に種蒔きした第二弾のオクラ
イメージ 23

もうすぐ1本にします。

この他、ここには

インゲンとモロヘイヤがあります。



ななちゃん…背中半分しか映って無かった


今日は、月に一度のAKA治療に

ラン仲間と行って来ました

雨天だったので

練習は走る人お休みしました