正直、び、び、
ビックリしましたぁっっっ!
![]()
![]()
![]()
![]()
半数以上の方が、
和田パンに
難しい…という
イメージを持っている方
いらっしゃるんだと💡
和田パンを作った時に
私はどんな想いで
作ったのか…
🍞忙しいママも通常の
半分の時間(100分)で作れる
🍞時短で美味しいを欲張れる!
🍞お子さんと一緒にできる
🍞初心者さん🔰でもできる
🍞パン作り始めたい人も
おすすめの基本的なパン
🍞3時間拘束されるのは
嫌な人も大丈夫🙆♀️
こんなあなたに
ぜひ作ってほしいっ💡
という想いで作りました✨
手ごねしますが、
作業も簡単なの![]()
5分くらいで
チャチャっとこねあげっ❤️
そこには、
もちろん秘密㊙️
が隠されています![]()
![]()
⭐️作業工程⭐️
混ぜる
↓
こねる
↓
発酵
↓
分割丸め
↓
ベンチ
↓
成形
↓
発酵
↓
焼き
何ひとつ普通のパンと
変わらないっ🤣
こんな工程で
できちゃいますよー![]()
もちろん
先ほども言いましたが、
秘密㊙️は
潜んでおります☝️
2021年10月から
講座がスタートして
1期の先生たち、
🈵席が続いております![]()
そして新たに
1月からは
第2期さんが始動![]()
和田パン先生になって、
🌻流行を先取りしたい!
🌻活躍したい!
と思っている
未来の和田パン先生👩🏫
あと
5月スタートの3期さん
数名だけ!
※私は少人数で
細かなサポートと、
信頼関係、楽しさ
受けて良かったー!と
思ってもらえる
講座内容、関係性
が売りです!
気になっているあなた、
ぜひLINEに
『気になってます』
と送ってください
!
ひまわりとかすみ草
🌸公式LINEは
こちら→💌
🌸Instagramは
こちら→📷
🔔ただいま講座は🈵席です
🌸期間中の講座詳細↓↓
どちらも
あなたのお教室で
レシピ使用、アレンジ🆗
【和田さんの行列のできるパン講座🥖】
人気記事はこちら
【ズバリ、まだ皆が知らない
和田パンの魅力とは?】
【15万件中1位にランクインする
ブログの書き方とは】
【収入よりも労力が多い
悪循環なお教室とは】




