普通のケーキを食べてみました | クッシングとともに生きる

クッシングとともに生きる

クッシング病という難病とともに生きるわたしの日記
  冬は必ず春になる 明るい未来を信じて家族と共に戦う日々を綴ります

photo:01


昨日の続き。

誕生会の日に用意した普通のカットケーキケーキ
私も少しは食べられるように、チョコやモンブラン系は選ばずに生クリームとチーズ系を購入しました。
photo:02


一時間後血糖値がどうなるか試してみたくて、1cm程に薄くスライスし、ゆっくり食べてみましたビックリマーク

お、おいしーアップ

血糖値が一番高い時間は食後一時間です。
入院中の食後血糖値の検査を何度もしましたが、一時間後が一番高いですね。
先生も一時間後血糖値が150越えなければ、まぁ大丈夫とみなす、とおっしゃっていました。
photo:03


厚さはこんな感じ。

前に一口食べただけで30分後に200超えていたので、その時はおそらく一時間後に250くらいにはなっていたと思います。

甘いものを食べると動悸もしていたのですが、最近は動悸がなくなりましたが、頭が痛くなる、眠くなる、熱くなる、などの症状はあります。

一時間後。。。

photo:04


びっくりしちゃう数字が出ました。

こう出たからと次も大丈夫だという確信はないですが、グーンと上がらなくて良かったです。

主人に「外や、一人の時に試さないよーに」と言われてしまいました。


iPhoneからの投稿