カーヴィダンス | クッシングとともに生きる

クッシングとともに生きる

クッシング病という難病とともに生きるわたしの日記
  冬は必ず春になる 明るい未来を信じて家族と共に戦う日々を綴ります

一年前に購入したカーヴィダンスのDVD

ブートキャンプに入隊した時期もあったけれど、30分のハードな走る人動きは、毎日続ける事は私には難しく断念ガックリ
一ヶ月、一週間に5日頑張ったところ、確かに体は引き締まりましたが毎日の日課にするには、厳しいプログラムですねショック!
photo:01


かわってこのカーヴィダンスはストレッチ感覚で10分という手軽さ。

二週間、毎日ゆるカーヴィ10分、部分痩せ3分の計13分続けたときは結果、肩凝り腰痛が軽減され、体は明らかに引き締まりましたよチョキ

ロングブレスのインナーマッスルを鍛える呼吸法から得たのですが、身体全体を意識し、足先、指先まで力を入れて、
息をゆっくりはきながら少し負荷をかけてやってみる事で、同じ10分でも倍の効果が出るような気がします。

反対に、なんとなくだらっと体を動かすだけでは効果半減だと思います。

たった13分でも、倍以上運動した効果を出すために、こんな感じ試して今日で7日目。

体脂肪が25.5%→24.5%
骨格筋率23.5%→27.9%
と、逆転しました!!
骨格筋は医学書を見ると体の50%を占める、と記載されておりネットで調べたところ30、40代の骨格筋率は35%程度らしいので、私は低い方に入るようです。

体重よりも、今は体脂肪率と骨格筋率に重点をおいています。
同じ体重でもこの割合により見た目と基礎代謝もグッと変わってくると思いますよにひひ

とりあえず、この差が10%を目標にのんびりやってみます走る人

iPhoneからの投稿