●「おりこうね~」よりもいい言葉 | (休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

(休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

小学生の勉強方法や勉強のコツ
家庭学習のポイント等について
現役小学生ママ&現役教員の視点で
綴っています。
実際に自分が大変だ思うこと
ママたちが悩みそうなこと
ママ友からよく聞く悩みをヒントに
頑張るママや悩めるママを応援します。

アイコンママブロネタ「子供のお勉強について」からの投稿



ご訪問ありがとうございます

「子供の勉強これでいいの?」
家事に育児に仕事に頑張るママたちを
応援する「ひまわり☆」です
(*^ー^)ノ


子供に
お手伝いを
してもらった時に

子供に
なんて言っていますか?





「ありがとう~」
の後









「いい子だね~」

「おりこうだね~」

「すごいね~」

「頑張ったね~」

「ごほうびに100円あげるね~」

って

言ってませんか?






これが
いけないわけでは
ありませんが



せっかく

子供が頑張って
お手伝いをしてくれたなら



「お母さんたすかっちゃった!」

「お母さんうれしいなあ」

「お母さんを助けれくれたのね」


って
いう言葉が
おススメです☆



「あなたは○○ね」
じゃなくて

「お母さんは○○だわ」
という
自分を主語にした言い方

ポイントです(^^)





子供ってね

基本的に

親の役に立ちたい
って
いう気持ちを
いつも持っています



お母さんに喜んでもらいたい

お父さんにほめてもらいたい

お母さんを助けてあげたい



思っているんです


その目的を果たすために
おりこうにしたり
頑張ったり
しているんです



だから
お手伝いをしてくれた時に

「おりこうね~」
と言われるより

「助かったわ~」
って言われる方が

目的が果たせたと
思えるんですね



自分が
やったことで

お母さんの助けになる
お母さんの役に立つ


自分の目的を
果たしていることが
証明されるんですね



おりこうにすることは
手段でしかないのです

目的は
役に立つことなのです!!



そういう
言葉がけを
しているうちに


お手伝いを
すすんでやってくれるように
なるかもしれませんよ☆(≧▽≦)


ぜひぜひ
お試しください♪

1416403094884.jpg


お米を洗っていると
遊び半分で
手伝ってくれる
小2息子
洗濯物も干してくれます☆
ひまわり☆でした~
1410093391045.jpg
絵:うるる