●「わかる」を「できる」にする方法 | (休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

(休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

小学生の勉強方法や勉強のコツ
家庭学習のポイント等について
現役小学生ママ&現役教員の視点で
綴っています。
実際に自分が大変だ思うこと
ママたちが悩みそうなこと
ママ友からよく聞く悩みをヒントに
頑張るママや悩めるママを応援します。

アイコンママブロネタ「子供のお勉強について」からの投稿



ご訪問ありがとうございます

「子供の勉強これでいいの?」
家事に育児に仕事に頑張るママたちを
応援する「ひまわり☆」です
(*^ー^)ノ


「わかる」

「できる」
は違う

って
こちらの記事


書きましたが



では
どうしたら
「わかる」

「できる」
になるのか(>_<)




今日は
その方法を
紹介しますね☆



これは
実は
それほど
難しくないんです


簡単に言うと


練習問題をくりかえしやる!

限ります( ̄▽+ ̄*)



学校で
習ったこと
勉強したこと


「そっか~ああああ」

終わらせずに


実践の
練習問題を
繰り返して
することが
大事なんですっ(≧▽≦)


小学生は
宿題で
一生懸命ドリルを
やってますよね


それも
もちろん
いいのですが

ただ
今の小学生の場合
あまりに
ドリルばかり
やらされすぎ(^-^;?てる


ドリルを
何回こなしても
場合によっては
その勉強が
作業に
なってしまったりするんですね

作業ってことは



頭が働いてないんです(TωT)


頭を使わなければ
勉強は意味がありません

頭を使わせなくちゃなりませんよね





どうすればいいのかというと





まずは
本屋さんで
ドリルか
問題集を
買って来てください!

難しいものではなくていいです
学校のドリルレベルのもので
じゅうぶんです


宿題だけで
精一杯の子の場合は

たくさん
こなす必要は
全くありません


学校の宿題のドリル
とは
ちょっと視点を変えた問題を


2~3問ずつ
やってみる(≧▽≦)


習ったところを
ちょっとだけ
やってみる☆o(^▽^)o


買ってきたドリルの中から
習ったところを
探して

少しだけ
やってみる


習ってないところは
もちろん
あとまわし


「習ったら!
 やってみる!」

数問ずつでかまいません(≧▽≦)


それを
繰り返してください!


ちょっとずつで
いいんです

ちょっとずつ
繰り返す

これを
繰り返すと


いつもと違う
問題を解くことで

くりかえし
頭を使う


これで!!


「わかる」

「できる」
になります


1414764563242.jpg
絵:ピーター


じゃあ
どんなドリル
どんな問題集を
選べばいいのか…
については
また後日
紹介しますヘ(゚∀゚*)ノ
ひまわり☆でした~
1410093391045.jpg
絵:うるる