授業参観 | 仕事とピアノ×2

仕事とピアノ×2

気づけば娘は思春期に突入。ピアノの練習しない息子の「やめるやめる詐欺」もかれこれ5年が過ぎようとしてます。
私は健康寿命を考える健診業務。何気にびょ

子どもたちの授業参観に行ってきた。



同じ学校の授業参観。

何年ぶりだろう。



息子の入学が決まった時点で、教室は離れるので息子の授業参観は今年は行かないと決めていた。が、二人共新校舎😳新校舎はクラスが中学生と娘コースと息子の科の1年2クラスのみ。階移動かつコンパクト。



役員会が新館最上階だったから、降りながら給食参観🤭この日は嫌がらせ弁当。まずは娘の高3。無反応😑


次に息子。息子の暮らす役員は小学校から一緒のお母さん。そちらの息子は忘れ物をしたというので、お届け物をしていた。お友達は母の姿に反抗期らしい塩対応だったが、我が息子。そういう反応は一切なく、通常対応😄。嫌がらないだけ嬉しいよ🥰



保護者もお昼を食べてから授業参観。

娘の授業。

息子が見たら羨ましくなりそうな、見学行きたいと言いそうな内容。もううっとりする。うっとりしていては息子が観に行けなくなるので、適当なところで息子のクラスへ💨。


息子の授業は1階降りたクリエイティブ・ラボと呼ばれるフリー教室。

内容は、科の特徴を活かしたグループワーク。まだ入学したばかりなので遊んでいるようにしか見えないが、課題をグループで取り組むこと、人の意見を聞きながら様々な角度から物事を考えること等を目的としているのが伺える。

社会に出てから役に立つ人材育成を目的としているだけあり、私が今、苦労している事が詰まっている授業。


こんな授業が2年後、どのように成長するんだろうか。来年の授業参観が楽しみになった。


ちなみにフリーの教室なので、机や椅子は一人サイズのコロ付き。マイ机じゃないから、人の組み合わせまで自由。自由な発想が生まれそう。



この前のバス健診の車内で、高校の授業参観の話になった。高3の双子男子がいる人。「去年、二人共同じ授業で物理だった。生徒の半分以上が寝てて😰他の子は違う勉強をしていた😱息子らはもちろん寝ていたムキー」と。


私の子供達、体験型授業参観だから寝てられないな。