枝豆ではありません。 | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

関西方面の旅行から帰ってきたら

とーちゃんの花(セッコク)が咲いていましたキラキラ


春に咲く花なのに(満開だった今年の春↓)


夏にも咲くし↓


秋にも咲いたキラキラ


年に何回咲くんだろううーん





さて


ここからは虫の写真が出てきますので

ハッキリとは写ってないけど

苦手な方はご注意下さい。





玄関を開けてビックリガーンハッ

枝豆ではありません。


カメムシです。




今年はカメムシが多いと以前にお伝えしましたが↓


昨日からが

またすごい!!


それも死骸がすごいんですおーっ!

玄関の扉を開けてこの状態

踏まないように歩くのが大変さ〜あせる


掃除した方がいいけど

掃除したくない。


でも


きっと

オイラがやらなければ

ずっとこのままだろう。。。ぼけー(お隣さんはたぶんやらないから)


どーーせやるのなら!!


数えてやろうと

割り箸で1匹ずつ拾って数えてやりましたゎDASH!

うちの階、4階だけで161匹!!


なぜか

下の階にはほとんどいないんですよねぇ〜えー?


3階に1匹だけいて

他の階は皆無!


で、うちの階は161匹!!


なぜだ。。。にやり




ちなみに

昨日、1匹残らず回収したのに

今朝の状態がこれ↓

今朝は昨日よりはちょっと少なめの103匹


これ…


いつまで続くんだろぅにやり





ひまわりカメ