②おしっこの量を調べてみたら… | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

さぁ、

朝起きて一発目の

おしっこの量を測ることにした朝キラキラ



ここから見る人、

ワケわからないかと思いますので

どうぞ前回の内容から見てくださいルンルン

 ↓  ↓  ↓

『おしっこの量を調べてみました!』ちょっと…今日はくだらない内容になりますほんとーーにどうでもいい報告になるのですがオイラの興奮や感動、動揺を抑えるために誰かに聞いて欲しくってお暇な方お付き合…リンクameblo.jp



膀胱が破裂しそうになるまで

溜めたかったのですが

なかなかその感覚が来なかったので


普通の感覚で

朝イチのトイレを済ましに行くことに。


アオムシ君から頂いた

400mLの大コップを片手にトイレへトイレ



。。。



ねぇ〜



これ



具体的に

その時の状況を丁寧に説明した方がいい?





そんなん聞きたくないよね!?あせる





で、結論から申しますと


大コップを使ったのに

一杯では収まらず汗

二杯目のぴったし200mLラインまででしたみずがめ座


一杯目の400mL、プラス

二杯目の200mLで合計600mL


あと一杯目は少々溢れちゃったから

確実に

600mL以上は朝イチに出たってことで。。。



膀胱破裂しそうなほど溜まってなくて

普通の朝の尿意で

この量!?


限界まで溜めたら

一体どれほどになるんだ。。。汗


新たな疑問が湧きましたが

これ以上調べるのは控えておきました。


ちなみに

トイレの前後での体重差は550g


まぁ、ほぼ同量にやり




ってことは


先日の膀胱破裂しそうな時の体重差700gは

やっぱり

700mLほどが放尿されたことになるのか〜



ってことは


やっぱり

アオムシ君の1日のおしっこの量の大半を

オイラは

朝の1回で出してしまうってことで汗



ひぇーーーーーあせる


どっちが正解なの!?おかしいの!?

と思い

ネットで調べてみました。



通常の1日の尿量:1,000〜1,500mL

我慢できる尿意:100〜150mL

我慢できない尿意:250〜300mL


これが多かったかしら。


そうなると

オイラの数値はだいぶズレがある。。。とも

思ったのですが


サイトによってだいぶ数値が違うし、

季節によっても違うという。


ほら、汗とかでも出るので

夏場は一般的に少ないとな。


それに

膀胱は鍛えることもできるというし

↑頻尿対策


オイラは

鍛えたつもりはありませんが


おそらく

旅している時


長時間移動が多くて

尿意をコントロールできるようになったので

それもあるのかも。

↑もう15年ほど前ですが


まぁ、別に

自分が異常だとは思ってないけど


アオムシ君の1日の尿の量と

オイラの朝1回の量に

大差ないことが微妙にショックだったぼけー



という

くだらないお話でした〜ルンルン




ちなみに

この実験をしている最中


小さい頃の検尿で

やっぱり200mLの紙コップから溢れてしまい


とろとろいっぱいの尿を看護師さんに渡したら

「こんなに要らない」と

こぼされたことがあったなうーんと蘇り。


オイラの

この溜められる能力は

生まれ持ったものなのかもしれませんキラキラ




お付き合い頂き

ありがとうございました〜ウシシ

くだらない話は以上になりまーすルンルン





ひまわりトイレ