脱穀 | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

奈良京都旅行記から

また一旦離れまして昨日のこと。
 
先週、
旅行から帰ってきた翌日に
アオムシ姉君の嫁ぎ先で稲刈りがあったと
お伝えしましたが
(→  稲刈り )
 
1週間干しまして
昨日は脱穀があったのでした。

こちらも初体験キラキラ
干してある稲を下ろして脱穀機に置くお仕事
こちら、姉君が撮ってくれたオイラの様子
ちなみに、小さい方がオイラですチョキ
脱穀機を通すと…
お米は袋の中に溜まりまして
藁は落とされていく
その藁をまとめるお仕事
まとめた藁を運ぶお仕事

干していた棒を運ぶお仕事

そして溜まったお米を運ぶお仕事


今回は
稲を下ろすだけだと気軽にいたら
チカラ仕事ばかりでアセアセ

「女性はいいよ〜」なんて言うほど
人手が足りているわけではないので
やるしかない笑い泣き

そして最後に
不要な藁を切り刻んで撒く

あっちにブハ〜〜っDASH!

こっちにブハ〜〜DASH!
そして
藁たちが均等に田に敷き詰められるように
オイラたちは広げていくのですが
これがなかなか大変ショックあせる

「とりあえず3時の休憩」って時に
急に雨が降り出して
脱穀のお手伝い終了となりました。

雨に助けられましたなにやり
雨、様々キラキラ



ひまわりおにぎ