パセリの行く末 | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

アオムシ君の親戚も
近くに住んでいまして
時折、お野菜を頂いたりするんです。

先日
ケーキのお裾分けをしたら
再びお野菜頂いちゃいましたルンルン

畑に入ってピッピッピっと
引っこ抜いてきたお野菜たち
バジル、大葉、パセリ
これ以外にも
カボチャ、ナス、トマト、
ピーマン、パプリカとごっそりキラキラ

立ち話を長々していたので
葉物がしおれちゃって
帰ってから慌てて水をさしたんだけど…

バジルは元気になったけど
大葉、パセリはしおれたままぐすん
なので水にさしての保存は諦め

大葉は葉を一枚ごと摘み採って
冷水に浸けてから冷蔵庫へキラキラ
よくスーパーで売られている感じねひらめき電球

バジルと大葉の
使い勝手はわかるのですが
パセリは…正直
何に使えばいいのかわからずえー?汗

今まで食べたことはあるけど
自分で買ったことなんてないさねイヒ

正直…

別に…オイラにとっては
無くてもいいような存在でして。。。

さて、このごっそりパセリを
どうしたらいいものかえー?

水に挿していても、しおれっ放しだし
たぶん…
食べきる前に腐るだろうな汗

すぐに食べきる気がしないので
長持ちする保存を調べた結果
乾燥パセリを作ることにしましたひらめき電球

それもちょー簡単にできるルンルン

まずは茎から葉を契りまして
茎はそのまま洋風の煮物やオムレツなど
ハーブとして使えます。
オイラはトマトソース作ったときに
風味で入れましたルンルン

保存はこのまま冷凍でOKキラキラ

そして葉の方は乾燥パセリに。
まずは、よーく洗いまして
見た目キレイだと思っていたのに
地の近くになっているから
土がいっぱいついているのね。

何度か洗い流したら、水気を切って
ラップをせずにレンジでチン!

600wで30秒やったら
レンジの扉を開けて水蒸気を逃す
落ち着いたら、再び同じように
レンジでチン!

3回ほどやるとパリパリになっています。
手で触ると、簡単に粉々に。
崩れないものは再びチン!

これで完成なりキラキラ
これで慌てて使わなくて大丈夫ルンルン

結局…パセリは飾りよね?



ひまわりクローバー