買ってほしい人に自ずと買われる!マーケティングの「伝える技術」 -2ページ目

買ってほしい人に自ずと買われる!マーケティングの「伝える技術」

人生をかけて得てきたスキルと経験を生かしたい方へ。
あなたに必要なのは、売ることではなく伝えること。
アサヒビールで社長表彰を受けたマーケッターが、自ずと売れる!マーケティングの「伝える技術」をお伝えします。

あれは半年くらい前だったかな

 

 

三ちゃんの保育園から持ち帰った

お絵かきやら、ぬり絵やら、折り紙やら・・・

 

グチャグチャの紙類を、

一度は目を通してから捨てよう!と、一人めくっていた時だった。

 

目を通すという行為によって意識がそこに向かって、

直接触れ合っていない過去の時間にまで愛情を注いだような自己満足感がある♡

 

 

 

 

↑こーんなお絵かきの裏に、

これを見つけた↓

 

そしてポロポロと泣いた。

 

 

読みにくい。まるでパズルw

けど、私には見た瞬間に分かった。

 

 

「ままだいすき」

 

 

三ちゃんが初めて書いた文が、これだった

 

 

あの時、本当に1枚1枚めくってよかった・・

そうしようと思えるスペースがあってよかった・・

 

 

 

それから、三ちゃんは一気に字に興味を持って、

どんどん字が書けて楽しくなって、

ジャンジャンお手紙をくれるようになった。

 

 

↑「ぱぱ」の名前が入った日

注:何十枚もある中で、なぜかコレ一枚。

しかも存在感無さすぎる色のためほぼ読めないw

 

 

「いつもありがとう」に加えて、

「ままてんさい」が入った日♡

 

注:この一文はかなりの頻度で入ってるw

が、三ちゃんは「てんさい」の意味が分かっているのであろうか・・・

 

 

近頃定番の「ままがいるだけでいいよ」に加えて、

「ままがいてたのしいよ」が入った日♡

 

 

「とてもだいすき」に格上げされた日♡

 

 

「ままがいるだけでしやわせ」にさらに格上げされた日♡

 

 

小さなメモだったり、

折り紙の裏だったり、

かと思えばA3だったり、

 

 

いろんな紙に、

なんどもなんども書いてくれる、

「ままだいすき」の言葉

「ままがいるだけでしやわせ」の言葉

たくさんの♡マーク

 

 

 

「自分の命を生かし切りたい!」

「自分を使い切りたい!」

 

 

ついついいつも急いでしまう母に、

ついつい力んでしまう母に、

4才の三ちゃんは何度でも伝えてくれる。

 

 

私はいるだけで、こんなにも愛されている。

私がいるだけで、こんなに幸せな人がいる。

 

 

このじんわりとした、静かでどこまでも深い喜び。

 

 

山口由起子さんの熱源・熱軸セッションで、

「やまださんの熱源は、【振幅】です」

と言われ、

「そんな激しい人生、私はイヤーーーーー_| ̄|○」

と大拒絶した時、

↑あ、実際激しいんで、極めてフィットした言葉ですw

 

「でもその中に、涅槃のような穏やかさもちゃんとある」

とフォロー(?)されまして。

 

 

 

うん。

それがこれだ!

 

 

 

 

 

三ちゃん、ありがとう。

三ちゃんの溢れる愛を、いつも覚えていよう。

 

 

一ちゃんも二ちゃんも、

これほど熱烈ではなかったな〜

 

 

あ、夫似なのかもしれんw

 

 

 

 

 

今日は、ある人と、その人が書いた本について書きます。

    

ちょっと前になりますが、

私、今をときめく、とてもステキな人にお会いしました。

  

この方❤️

 

     

かなえちゃん、

彼(彼て・・・)と私を目立たせるために、顔隠した。ゴメンw

 

 

 

スペシャルな方とはこちら↓

小泉進次郎議員!!

 

間の美人2名が目立ちすぎるため、顔隠すw

進次郎さんと私にフォーカスするために、塾長さえもカットww

後ろの人たちに至ってはカオナシwww

 

 

いやーーー、

カッコよかったーーーーーー❤️

 

 

バリッとしてすごく頼り甲斐があるオーラなのに、

とっても気さくでにこやかで楽しげなの!

 

シビれた\(//∇//)\

 

 

 

こんなスペシャルな体験を用意してくれたのが、

この女性!

 

政治家のためのブランディング戦略家 / 魅せ方コンサルタント

鈴鹿久美子さん❤️

 

 

 

この姐さんは、骨の髄までカッコいい。

 

 

実績も経験も、

強さもあたたかさも、

全部が大きくて、惚れ惚れする。

 

 

今日書きたいのは、

小泉進次郎氏のことではなくて、

この姐さんと、姐さんが書いた本のことである。

 

 

 

姐さんの仕事場は国会!

選挙に立候補した人を勝たせるのが、姐さんのメインの仕事。

通称「勝たせ屋」

 

 

カッコよすぎやろ〜

こんな人がいるのよ...

 

 

そんな姐さんが、

たった30秒で「勝つ」!

最強の自己紹介の作り方を教えてくれているのがこの本♡

 

 

著者には、必ず1つの問いがついて回る。

「あなたには、その本を書く資格があるか?」

 

 

姐さんの経歴と実績と想いを聞いたら、誰だって納得すると思うけれど、

私はもっと納得している。

それは、姐さんの自己紹介をリアルに聞いたから。

 

 

今まできっと何百回以上の自己紹介を聞いてきたけれど、

姐さんの自己紹介はスゴかった。

 

 

パンチも愛もスゴかった。

一瞬でファンになった。

 

 

表面的な言葉だけじゃない。

 

 

前に立つだけで放たれる存在感も、

朗々と響く声も、

大きく上げた腕も、

美しく輝くまっすぐな眼差しも、

 

 

姐さんらしい言葉とズドンと太く繋がっていた。

もうまさに、最強だった。

 


 

 

姐さんの自己紹介ノウハウが最強なのは、

マイナスから出発するからだと思う。

 

 

 

人から言われたマイナス言葉を思い出せ。

失敗を経験にせよ。

あなたの苦労が人の役に立つ。

 

 

失敗、苦労・・・

それこそが「教訓」に変わる宝物なんだよ!と、

繰り返し伝えてくれている。

 

 

この本から得られることは、自己紹介のノウハウだけじゃない。

 

自分の苦しかった過去に光を当てて、今までの人生を全肯定して、

明日の自分と人に生かすための「力」と「方法」を授けてくれる本です。

 

 

姐さんの本、ぜひ読んでみてください♡

 

 


私もあんな自己紹介ができるようになりたい。

だから、過去の失敗に目を向けてみよう!

 

 

と、ちょっと振り返ってみたら・・・

 

 

中学でも、高校でも、

生徒会役員にクラスから多数決で立候補させられ、

いずれも当選しなかったことが思い出された...

 

 

高校では決選投票までいって、幼馴染の男の子に負けるというビミョーさ...

 

そしてなぜか選挙を経ずに、生徒会長からのご指名で副会長のポストを得た可愛い女子に、

「プライドが高すぎる」と言われるという謎なオチ...

真っ先に思い出した、人から言われたマイナス言葉がコレ・・・^^;

 

 

これらは果たしてマーケティングに関係あるのであろうか???

 

私の自己紹介作りは続く・・・

 

 

 

あ、国会遠足の全体写真を載せとこう!

サイズ大でw

 

みんない〜い表情♡

 

 

ネイルを10日で変えた人は私です・・

    

理由は、つまらなかったからw

   

    

秋冬の間、ほぼ赤ネイルだったのだけど、

3月に入ったらそれが急に重たく感じてね、

「春らしいネイルにしたい♡」と、

リピートしている近くのネイルサロンに行ったのですよ。

     

     

次はこれ!と決めていたデザインがあって、それをオーダーしたら、

「これ、冬っぽいですよ!」と反対されるの巻...orz

    

    

春らしくしたくて来たのに、冬っぽくなるってないよな、、、と、

後ろ髪を引かれながら、ピンクベースを選ぶ。

     

     

が、完成した自分の爪を一目見て、「違ったーーーー」と心の中で叫んだ。

 

 

 

     

私っぽくない、、、

どう見てもつまらん、、、(注:私から見て、です)

     

      

一ちゃんと二ちゃんも、珍しく口を揃える。

「ママらしくない」

「バカっぽい」←そこまで言うか?

     

     

せっかくネイルしているのに、テンションが下がるって・・・

でも、正直いつものネイルサロンとの相性の限界も感じて、同じところに行ってもねぇ・・・

     

      

と、テンション低めな日々を送っていたところに、

エッジの効いた女医から「春ネイルにしました♡」と、

エッジの効いたネイルの写真が届く。

       

      

私のネイルの写真と心のつぶやきを送ったら、

「晶子さんはもっとエッジ効いてるはず♡」とw

    

    

エッジの効いた女医オススメの、

エッジの効いたネイルサロンに、

遠いけど行く肚を決める。

    

 

 

    

そこのネイリストさんが、すごくステキだったの!

エッジが効いてて 笑

    

 

「私から提案させて頂きます❣️」と

ルンルンな様子で、ユニークなデザインを提案してくれた

     

       

それを待っていたのだよーー

言う通りにしてほしいんじゃないんだよー

自分では想像できない世界を見せてほしいんだよーー

     

      

それが楽しい!面白い!!

     

     

ほんっとに気に入っていて、

もうあと数日で変えるんだけど、ぜんぜん飽きない。美しいまま。

     

 

変えたくない...

でもやっぱり変えると思うとワクワクする...←どっちやねんw

      

       

今回学んだこと。

それは「”自分らしさ”の方が、”季節感”よりも重要である」ということ。

     

    

これさー、もう知ってたんだ。

アサヒビールのマーケティング部でプロモーションを担当していた時の結論。

    

良いプロモーションの条件とは、

まず第一に、「その商品らしさが出ていること」(=商品のコンセプトに沿っていること)。

その次に、「季節感が出ていること」。

    

*サラッと書いてるけど、プロモーションに季節感はメッチャ重要です!

季節の変化による人の心理状況(体も!)の変化は凄まじいものがあります!!

だから季節によって、売れる商品があんなに違うのです^^

    

 

毎回、広告代理店にこうオリエンテーションをして、

この2つの選定基準と、

何より大切な「ブランドの意図」を叶えるプロモーションを企画してきました。

     

     

のに、自分だと間違うという・・・^^;

 

 

わたしゃー、もう、間違わないぞ!

誰がなんと言おうと、「自分らしさ」を最上位にするd( ̄  ̄)

    

 

このとーっても気に入っているネイル、

夫に、

「ステキでしょーーー!いつもと違うところに行ったの!!」

「私らしいと思わない!?」

と自慢したら、なんて言ったと思う?

     

     

うーん、、、

これはやり過ぎじゃないか?

なんかオデキみたいだぞ。

   

    

・・・ 

・・・

・・・


 

 

あんたなんかキライだい💢

 

エッジの効いた女医のスペシャルイベントがあります♡

その名も「今を生きるために、いっぺん死んでみる」ワークショップ!

 

あーーー、エッジが効いてる!

好き❤️

こんばんは。

マーケッターあちです。

   

前回のブログから2ヶ月半以上たっている・・・^^;

   

    

このまま放置し続ける可能性もかなりあったのですが、

やはり書こう!と思ったのには3つの訳があります。

 

 

1 出版塾への参加

私は、「自分の持っているものをもっと広めて、もっと世の中のお役に立ちたい」と思っていることに改めて気づき、

それは本を出しても出さなくても、今スグにできることだし、やりたいことだ!と再確認したから。

 

2 クライアントさんのブログに対する熱量を、間近で見て感じたこと

この人がここまで情熱を燃やすのだから、ブログってよっぽどすごいんだな、と見直した・・・笑

 

3 あるクライアントさんとの伴走スタート

「この人だけは私にやらせてもらわなくちゃ困る!」とまで思っていた、2年前に出会っていた方と、

ついにこの2月から伴走を開始。

個人の方と今のような形で向き合うのは最後になる予感があり、

今しか体験できないこの時間・熱量・リアルを1つ残らず記録しておきたい!という気持ちが大きくなったから。

 

 

 

というわけで、

ある分野において特別なスキルと経験をお持ちの「スペシャリスト」が

自分をマーケティングすることで成果を上げる方法について、書いていきたいと思います^ ^

 

 

さて、伴走を開始したばかりのクライアントさん、

第一回目のコンサルティングでどんなテーマを扱ったと思いますか?

 

    

もちろん、重要なことばかりを色々話し合いまくったわけですが、

一番強く「これだけは今すぐ始めてください」「これが一番大切なことです」と私がお伝えし、

同時にまた、彼女が一番深い気付きを得たのも、これでした。

 

 

「誰に」届けるのか?

 

 

はい。

ターゲットです。

 

このスタートがブレると、全てがブレる。

 

商品・サービスづくりも、

その価値を伝える内容も、伝え方も、

売り方も、

売れ行きも、

ぜーんぶ・・・

 

 

ターゲット、まじ恐るべし( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

彼女はもう20年以上もある健康分野の探究者。

深い愛情と叡智に溢れ、はっきりいってどんな人が来ても助けてあげられる。

 

だから、助けてあげられる人すべてに呼びかけていました。

 

多方面のターゲットたちに対応するために、メニュー数は10以上。

イベントも同時並行で複数進行していました。

 

その分、告知記事も沢山書かなくてはいけません。

それぞれに集客もしなくてはいけません。

 

これでは、本当に届けたい人に届けるエネルギーも時間もありません。

届けたい人に届く、力強い言葉も発せられません。

 


 

 

「ターゲットを絞れない・・・」

 

この傾向を、私は自分自身も含めほぼ100%のクライアントさんにみてきました。

 

 

「せっかくのお客さんを取りこぼすようで怖い」

「見捨てるようでつらい」

「本当にこのターゲットなのか迷う」

 

 

何十人から、コンサルティング初期にこの言葉を何度も聞き、その度に寄り添ってきました。

 

 

 

でもみなさん、最後はこの問いによって、肚が決まります。

 

「あなただからうまくできる人(成果が出せる人)」

かつ

「あなたが一緒にやりたいと思う人」

は誰ですか?

 

 

それ以外の人は、「他の人でもやれる人」です。

 

手を離してください。

諦めてください。

 

 

そして、「あなただからこそのターゲット」の手を、決して離さないでください。

 

 

人のエネルギーも時間も有限です。

例えていうと、100しかない。

 

 

その100を、誰に使いますか?

「あなただからこそのターゲット」にこそ、使ってください。

 

このフォーカスパワーが、あなたが本当に繋がりたい人との接点を生み、拡大します。

 

必ずそうなります。

これはマーケティングの枠を超えて、自然の摂理です!

(急に非科学的なことを持ち出すマーケッターw)

 

 

 

初回のコンサルで、ハッキリと彼女のターゲットを発掘し、共有しました。

詳しくは書きませんが、彼女のターゲットは一言で言うと「悩みが深い人」です。

 

彼女はきっぱりとこう言いました。

「こういう人こそ私がしっかりお役に立てる人で、かつ、私が手を差し伸べたいと思う人です」

 

初回でこう断言できるところがすごすぎる!!!

 

私はマーケッターなので、初回で(あるいは初回までに)ターゲット像の仮説を立てますが、

 

それを実際に認める、

ターゲット以外を排除する、

厳選した行動に落とす、

というステップを進むのは、並大抵のことではありません。

 

一度決めたはずなのに、

行動に落とす時に「でもやっぱり・・・」とぶり返すことも本当に多い。

 

 

だけど、次のステージに行きたいならば、やっぱり決めるしかない。

 

 

さぁ、あなたのターゲットは、誰ですか?

 

 

写真は、私が参加したブックオリティという出版塾の塾長、タカトモさん♡

目が無くなっているザンネンな人は、私・・・( ̄▽ ̄)

 

ここには、本を通じて世界を変える、本物のチャンスがある!

ブックオリティ出版ゼミHP

https://bookquality.co.jp/

2016年10月21日。
由起子さんとランチをした。
          
シンガポール料理を食べながら、ある1冊の本を教えてもらった。
「知り合いが書いたこの本、きっと山田さんに合うと思う」
早速ポチリと購入した。
 

       
        
2016年10月28日。
その本を読んだ。
            
その本は私に強烈なインパクトを与えた。
自分にとって”負”と思っていたルーツであるが故に、
あえてずっと避けてきたあるキーワードを、
私のど真ん中にカミナリのように落として、
これからの道を指し示した。
        
私は「教育」と再会した。
        


          
2017年7月25日。
あるFacebook広告を見つけた。
私のセミナーに参加された方がいいね!をしていて、
「なんだろう?」と思った。
                
そこで、先の本の著者名を発見した。
彼は塾を開いていた。
そこがなんとも魅力的な場であることがすぐに分かった。
キャンセル待ちだったが即、夏期講習の1コマに申し込みをした。
           
        
2017年8月2日。
私は二ちゃんと一緒に、その塾の授業に参加した。
キャンセル待ちだったが直前に通ったのだ。
      
スゴい内容に驚いた。
そして二ちゃんの姿に驚いた。
今まであれほどに興奮する姿は見たことがなかった。
(しょっちゅう興奮している子だけどもw)
親子で一気に、その塾の大ファンになった。
         
私は「探究学舎」と出会った。 
       


          
2018年4月。
二ちゃんは探究学舎に通い始めた。
       
片道1時間かかることに母は躊躇していたが、
スゴい内容と二ちゃんのイキイキした喜びようと、
入塾説明会に参加してその理念に心震えた夫が、
必要な書類を全部揃えて、
「二ちゃんを通わせてやろう!俺が毎週連れていく!」と私を説得した。
               
ちなみに夫が同行したのは、
最初の3回だけだった・・・( ̄∇ ̄;)
                
       
       
この後の5つの出来事は、別方向に繋がるため割愛w
       

        
2018年9月14日。
探究学舎の講師陣の前であるプレゼンを行った。

自己紹介の中で、私の人生の大きな転機となったエピソードを5つ紹介した。
そのうちの1つ「強み発掘とその結果」に、みんなが反応した。
「その強み発掘を受けてみたい!!」
      
   
そして昨日、
2018年12月1日。  
由起子さんがその塾に登場した!
           
一番後ろで由起子さんの強み講義を聞きながら、
私はものすごい奇跡のようなものを感じていた。
                 
最も大切に想っている人たちが繋がった!
          
資質という人の内面を追求している匠と、
学びという人の外側から種まきをしている匠チームが、
繋がった!
        
        
          
私にとって「内面の象徴」と「外側の象徴」の出会いは、
どんな変化を起こすのだろう・・・
どんな創造をするのだろう・・・
     
      
その渦に大いに巻き込まれながら、
また同時にその渦を外から眺めながら、
人・社会との接点をまた1つずつ打っていこうと思う。
      

       
Connecting The Dots
     
      
今は見えていなくても、未来から振り返った時、
この点はまたきっとステキな何かに繋がっている。
    
あの時の由起子さんとのランチが、
約2年後の昨日に繋がっていたように♡
             
      
      
以下、
スティーブ・ジョブズ氏の有名なスピーチから一部引用。
     
「点と点をつなげ。
将来をあらかじめ見据えて、点と点をつなぎあわせることはできない。
できるのは、後からつなぎ合わせることだけ。
       
だから、我々は点と点が自分の歩んでいく道の途上のどこかでつながると信じることだ。
根性、運命、人生、カルマ・・・なんであれ。
      
そう信じることで確信を持って己の心の赴くまま生きていくことができる。
たとえそれが、あなたを多くの人が通る道から外れる道へ導くとしても、大きな違いを作り出すのだ。」